婚活用の服は揃えた!では保管方法は!? | カウンセラーブログ | 東京でオススメな結婚相談所フォリパートナー|代々木・青山・神田・日本橋・横浜

婚活用の服は揃えた!では保管方法は!?

2019.11.07

みなさま、こんにちは!

 
結婚相談所東京フォリパートナーです。
 
今日もスタッフカウンセラーがお届けします!
 
 
 
 
 
さて、婚活では服装も大切ですよね?
 
 
 
 
始めるときはどんな服が良いか分からなくとも、
 
カウンセラーから色々と聞いて揃えて下さった方も多いことでしょう。
 
 
 
 
 
すでにお持ちの高級な服を引っ張りだして下さった方も。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本当にありがとうございます!
 
 
 
 
 
 
 
 
とても素敵なお洋服で、
 
プロフィール写真にもばっちり映えるものばかり!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お見合いも同じ服装で行っていただければ、
 
写真のイメージを壊すことなく
 
スムーズに話し始めることができるでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし!
 
 
 
 
 
 
 
最近会員様とお話ししていてふと思いました。
 
 
 
 
 
あれ、保管方法についてお伝えしていない!!!!
 
 
と!!
 
 
 
 
 
 
お見合いやデートで
 
素敵なお洋服を着ていただくこと
 
はとても大切。
 
 
 
 
 
しかし、お相手がみているのは
 
ブランドがどうか
 
などではありません。
 
 
 
 
 
 
あくまで、
 
あなたの雰囲気が素敵か
 
をみています。
 
 
つまり、
 
シワシワ!
色褪せ!
 
NGということです。
 
 
 
 
 
 
 
 
清潔感
 
スマートな印象
 
をしっかり残せる保存方法にしましょう!
 
 

▼女性の場合

 
まずワンピース
 
ハンガー必須!!
 
 
 
 
 

当たり前でしょ?って?
 
 
 
 
 
 

それが!
 
 
 
 
 
一人暮らしの間取りによっては、十分な収納スペースが確保できず、畳んで保管してくださっているケースも多いんです。






畳んでおくとしわになりやすいですので、できればハンガーがおススメです。








もちろん、物理的に間に合わない場合もあるでしょう。
 
 
 
 
 
 
そういう場合は、
 
お見合いやデートの前日だけでも吊るして、しわを取るようにしてみてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
また、
 
カーディガン系のアンサンブル
 
も注意が必要です。
 
 
 
 
 
 
しわになりやすいことはもちろんですが、
 
ハンガーにかける際も思わぬ罠が。
 
 
 
 
 
 
 
それがハンガーの種類です。
 
 
 
 
 
 
 
ワイヤーのみのハンガーですと、
 
柔らかい生地のカーディガンは肩の部分が一部だけ伸びてしまいます。
 
 
 
 
 
 
 
でこぼこしたカーディガンは印象が悪いですから、
 
大きな幅のあるハンガーを使ってみてくださいね!
 
 
 
 
 
 
また、スカートを保存しておく場合はもハンガーがベストです。
 
 
 
 
しかし、人によってはスカートを真ん中で折って、ハンガーにかける場合も。
 
これですと結局折り目がついてしまいます。
 
 
 
 
クリップ付きのハンガー
 
で、吊るすようにしてみてください。
 
 
 
 

▼男性の場合

 
基本的にスーツやジャケットはハンガーにお願いします。
 
 
 
 
 
 
また注意をしたいのが、ハンガーにかけたスーツ・ジャケット等をぎゅぎゅっとクローゼットに詰めること。
 
 
 
肩の部分がつぶれてしまったり、袖が折り曲げられた形で保管されている場合もあります。
 
 
 
 
これですと深いしわ・折り目ができてしまいますから、なるべくスーツを他の洋服で強く挟まないように注意してみてください。
 
 
 
 
 
また、女性と同じように、細いワイヤータイプのハンガー肩がつぶれてしまいます
 
 
スーツを買ってきたときについてくるような、しっかりとした作りのハンガーにしましょう。
 
 
 
 
 
 
ワイシャツもできればハンガーでかけておきましょう。
 
 
 
 
 
ジャケットを着ていても、おなかのあたりに折り目があると、
 
着こなし感」は薄れてしまいます
 
 
 
 
 
 
 
さらに、ノンアイロン生地でも油断は禁物
 
 
 
 
 
干したままでも大きなしわはできませんが、
 
パリッとした清潔感は減少しています。
 
 
 
 
 
パンツもそうですが、可能であればアイロンがけをすることをお勧めします。
 
 
 
 
 
 
顔、髪型に比べ、相手の目に映る面積が圧倒的に大きいのが洋服です。
 
待ち合わせで遠くからみるときの雰囲気を決めるのも洋服。
 
 
 
そう考えると、なかなか馬鹿にはできません。
ぜひパリッとした清潔な印象を与えていきましょう。
 
 
 
 
 
 
 

▼全員向け。色褪せはNG!

 
 
また、男女問わず色褪せた服は着ない方が無難です。
 
 
 
 
保存方法によっては、どうしても経年により色が褪せてきます。
 
いくら高級で良い服でも、色褪せてしまえばよい印象はありません。
 
 
 
 
そのため、色褪せないように
 
・直射日光で乾かさない
・日の当たる場所で保管しない
 
などを心がけてみてくださいね。
 
 
 
 
 

▼まとめ

 
以上、婚活における服の保存方法についてお伝えしました。
 
 
 
 
婚活では実は細かいところもよく見られています。
 
 
 
 
 
お相手に良い印象を与えて損はありませんから、
 
小さなところからコツコツと進めていきましょう。
 
 
 
 
 
 
それでは本日もお読みいただき、ありがとうございました!!!
 
 
 
★★
こんなカウンセラーが全力でサポートする
 
東京フォリパートナー!
 
 
 
 
 
興味をお持ちの方は
 
ぜひ無料説明へお越しください♪
 
 
 
 
勧誘なく、あなたの「知りたい」にお答えします!
 
 

無料説明・ご相談フォーム

初回は、結婚相談所概要や婚活の具体的な進め方などをご説明します。

都内に4店舗(代々木、神田、日本橋、青山)、横浜に1店舗、zoom(日本全国対応)でのご相談も可能

詳細は、カウンセリングルーム紹介ページ


【フォリパートナー紹介動画】
結婚相談所 東京フォリパートナーはIBJ正規加盟店です
結婚相談所 東京フォリパートナーは東証プライム市場(旧:東証一部)上場企業のIBJ(日本結婚相談所連盟)の優良認定加盟店
会員数/成婚者NO1IBJ AIマッチングIBJアワード2022年下期受賞マル適マークCMSは、結婚相談・結婚情報の信頼の証です
「マル適マークCMS」は、経済産業省のガイドラインを基に第3者機関が審査し、法律を守って運営する、安心・安全の結婚相談所の証です。