カウンセラーブログ
婚活がうまくいく確率を高める方法(準備段階編)
2016.07.24
こんにちは

今日からはお天気が良い日が続くようです

さて、前回の「結婚できる確率を30倍にする婚活方法」記事の続編です
今回は、「婚活がうまくいく確率を高める方法(準備段階編)」です
なぜ、「準備段階編」にしたかと言いますと、その部分だけでも書かなければならないことが多すぎたことに気づき、その次の段階は、追って記事を書きます
すいません




まず、前提としては婚活方法の選択が重要です
http://ameblo.jp/follipartner/entry-12161120243.html
上記の記事にもあるように、婚活方法で結婚できる確率が大きく変わります

上記の記事にもあるように、婚活方法で結婚できる確率が大きく変わります

例えるなら、家を建てる時に土地を選択して、建物を建てますが、いくら建物の設計や素材、
見た目の美しや頑丈さ、などにお金をかけても、土地の土壌が弱ければ、地震がくればあっけなく崩れてしまいます

見た目の美しや頑丈さ、などにお金をかけても、土地の土壌が弱ければ、地震がくればあっけなく崩れてしまいます


婚活方法を選んだら、いよいよ結婚へ向けての活動がスタートします
成婚率が高い結婚相談所を選択した際を仮定してお話は進めさせて頂きます
ただ、、、、結婚相談所
都内だけでももの凄く多いです





フォリパートナーサイトヘ結婚相談所選びの注意点をまとめたページが下記です。
内容が多いので、ご参考程度にご覧いただければ幸いです


ほとんど結婚相談所では、ご入会時に専任のカウンセラーと面談をします
そのカウンセラー次第でも成婚率は大きく変わります
ただ、カウンセラーも人間なので、人により合う、合わないは、必ずあります
そこはご自身でのご判断となります
成婚率を少しでも高められそうなカウンセラーを選択するなら、担当している会員数は多くても30名以下が望ましいです
(中堅から大手結婚相談所ですと100名以上担当しているケースもあり、そこまでの人数を担当すると機械的になります
)
ただ、聞いても正直な回答は得られないと思います
方法としては、ご相談やご入会時の結婚相談所の予約状況や、検討中の段階ではレスの速さや対応ぶり程度の判断で、入会後に、このカウンセラーの人は手が回ってない
と気づくこともありますが、その際は、カウンセラー変更か早い段階で結婚相談所自体を変更するのが良いです
入会までして

と思う方もいらっしゃるかと思いますが、婚活は時間・年齢が命です
無駄な時間を数か月間使うだけでも年齢は着々と高くなり、婚活市場での価値が下がります




ただ、カウンセラーも人間なので、人により合う、合わないは、必ずあります



(中堅から大手結婚相談所ですと100名以上担当しているケースもあり、そこまでの人数を担当すると機械的になります

ただ、聞いても正直な回答は得られないと思います










正直、広告をバンバンだしている結婚相談所は避けるのは無難だと思います
理由は、結婚相談所の広告は「良く目にするなー」と思わせるだけの出稿をしたら、一か月間で数百万円はかかります
ただ、その結婚相談所の軌跡をみても、規模は数年前と変わらず
考えられるのは、
退会者が非常に多い
最近の退会者多い結婚相談所の特徴は、下記の記事に記載してます。
http://ameblo.jp/follipartner/entry-12159834213.html




最近の退会者多い結婚相談所の特徴は、下記の記事に記載してます。
http://ameblo.jp/follipartner/entry-12159834213.html
あとは、中堅や大手は、やはり利益重視のために1人のカウンセラーに何百人という会員を担当させ、フォローしきれない、という実情もあります


お見合い一回ごとに5,000円から10,000円単位でかかり、トータルすると月に数万円かかり利益重視であること

退会者が多い問題は論外としても、利益重視だと結婚相談所に限らず、働いている人材やサービス内容は低下します


身分証明書等の必要書類は揃えるのは仕方がないことですし、嘘もつけないのでここはありのままのご自身を証明する書類を用意しましょう
必要書類は、下記の記事を参考にしてください
http://ameblo.jp/follipartner/entry-12156109665.html



上記の記事には入れてませんが、ほとんど結婚相談所がプロフィールシートなるものを会員様へ記載をしていただきます
内容は、名前や年齢・職業などはあたり前で、別途でご提出頂く書類で確認もできます
・趣味趣向

・お酒

・タバコ
・宗教
・ローン
・資産
・家族構成
・ご自身やお相手家族との同居等の可否
・自己PR
・お相手の希望の、お住まい地区や職業、年齢、年収、学歴、お人柄
などなど、結婚という生活を共にし、家族ぐるみでもお付き合いになる人生でも最大級の出来事なので、かなり詳細に申告をしていただきます
















・お相手の希望の、お住まい地区や職業、年齢、年収、学歴、お人柄

などなど、結婚という生活を共にし、家族ぐるみでもお付き合いになる人生でも最大級の出来事なので、かなり詳細に申告をしていただきます

ここで重要なポイントは、
どれだけお相手対象になる母数を増やせるかどうかです
絶対に絶対に外せない条件がある
は、全然いいと思いますが、
年齢が30歳から35歳、身長175cm以上で細身、顔はジャニーズ系、年収は1,000万円以上で、
職業は公務員か国家資格保持者か上場企業、初婚で住まいは東京都内、とかあまりにも限定する方もいらっしゃいます

フォリパートナーには来た事ありませんが。。。
正直、ここまで絞り込んでしまうと、どんな婚活方法を選択しても、結婚に至る確率は・・・。
理想の結婚をしたい
理想の結婚相手を見つけたい
お気持ちはわかります
フォリパートナーでは、譲れない条件はもちろん、ご希望はできる限り伺いますが、あくまで末永く一緒に居られるパートナーを一緒に探します



絶対に絶対に外せない条件がある


職業は公務員か国家資格保持者か上場企業、初婚で住まいは東京都内、とかあまりにも限定する方もいらっしゃいます




理想の結婚をしたい


お気持ちはわかります




母数を増やすとは、
年齢層・ご年収・身長等は幅を少しでもいいのでバッファーを持たせる
お住いを東京だけでなく、神奈川・千葉県・埼玉県・茨城県や近郊、又は近々関東へ転勤になる方まで広げる
初婚でなければ難しい、という方はおおいですが、再婚でもお子様がいなかったり、お相手原因でどういようもなく離婚歴がある方もいます
データ個所では、とにかくご自身がフィーロングさえ合えば、ここまではいける
というラインまでバッファーを持たせることです








次に、お相手の希望条件・自己PR文・専任カウンセラーから見たPR文
ここは、専任カウンセラーの腕にかかってます
異性に受け入れられ、お相手探しの幅が広がり、お見合い申し込み件数も増やせる重要な部分です
ここは、フォリパートナーは企業秘密ということで



ここは、専任カウンセラーの腕にかかってます


ここは、フォリパートナーは企業秘密ということで



フォリパートナーでは、下記から無料ご相談でも承ってます


女性の方のお写真は非常に重要です
結婚相談所に掲載するお写真は、女性の8-9割以上が必ず何かしらの補正はしてます
光の加減などが主ですが、最近では輪郭やお顔を小さく見せる等
掲載する用のお写真は、ハッキリ言って料金が高い
ですが、お見合い写真専門のフォトスタジオで撮ることをお勧めします
最近では、補正だけではなく、お顔やスタイルや服装の写り等をよく見せるために、綺麗なバックがある外で撮っているお写真も多いです
理由は、男性はどうしても見た目から(女性もある程度はそうですが・・・。)はいる傾向が非常に強いです
なので、お写真が良ければ、まずはお会いする。ということでお見合いのステップに進めます
そして、男性は実際にお会いしてお話をすると、女性より情が入りやすくなります
なので、多少お写真と違っても、男性側はお見合いの次のステップである交際、を希望する割合が高いです
勿論、お話が全く合わない、フィーリングが違う、などの内面的な食い違いがある場合や、人気がある男性はズバっとお断りしてきます
一方、男性は流石にスピード写真は無いですが(が、0.01%の確率でいました!)、お住いの近くの写真館で取られる方が多いです
中には、お見合い専門のスタジオで取られる方も勿論いらっしゃいます
多くは、2枚掲載できます
お顔の写真と全身写真
できれば、2枚掲載することをお勧めます







なので、お写真が良ければ、まずはお会いする。ということでお見合いのステップに進めます

そして、男性は実際にお会いしてお話をすると、女性より情が入りやすくなります


勿論、お話が全く合わない、フィーリングが違う、などの内面的な食い違いがある場合や、人気がある男性はズバっとお断りしてきます






データ上での異性への心象がよくなります

ここまでの準備段階でも成婚率を高めるポイントがいくつかありました

上記が揃い、専任カウンセラーと相談して、システムへの登録、活動スタートとなります
活動開始中の、成婚率UP方法は、追ってブログを書かせて頂きます

活動開始中の、成婚率UP方法は、追ってブログを書かせて頂きます

準備段階でも色々あり過ぎて、活動中の成婚率UP方法までは書ききれませんでした
すいません


無料相談・カウンセリング・ご入会ご予約は下記よりお申し込みくださいませ。


お電話での新規ご相談・ご予約は、既存会員様・ご予約のお客様優先となることと、
丁寧にご説明を差し上げたいため、メッセージを残して頂ければ、担当者より折り返しご連絡を致します。
電話番号:03-6323-6271
※フォリパートナーでは、お客様がご納得いくまでフォローするため、ご理解を頂ければと思います。
無料説明・ご相談フォーム
初回は、結婚相談所概要や婚活の具体的な進め方などをご説明します。
