【成婚者に聞いた!】結婚相談所で得たのは相手じゃない。本当の自分と向き合う力だった | カウンセラーブログ | 東京フォリパートナーはおススメな結婚相談所

カウンセラーブログ

東京フォリパートナーはおススメな結婚相談所 > スタッフブログ・お知らせ > カウンセラーブログ > 【成婚者に聞いた!】結婚相談所で得たのは相手じゃない。本当の自分と向き合う力だった

【成婚者に聞いた!】結婚相談所で得たのは相手じゃない。本当の自分と向き合う力だった

2025.04.28

「結婚相談所に行けば、理想の人に出会える」

かつて、そんな期待を抱いながら開いたドア。 

しかし、そこで待っていたのは、結婚相談所という名の「自分を見直す潮流」だった。

今回は、結婚相談所で得た「自己理解」の記録を、実体験を通して紹介します。

 



▶️1.理想ばかり語って、現実を見ていなかった


初めは「形」を求めてしまう。 


学歴、年収、外見。


けれど、相手の形を求めると同時に問われる。


 「その相手が求める自分でいられるか?」


現実の自分を見て、初めて理想と現実の横線を知る。


そこから、本当の成長が始まるのです。




▶️2.“譲れない条件”は、ただのこだわりだった


結婚相談所では、形だけじゃない「実在の相手」が目の前にあらわれる。


そこでわかる。


 心が繋がる相手は、条件を超えるのだと。


条件も見た相手も、心が動かなければ意味がない。


この実感を知ることで、本当の自分の心に耳をすませるようになる。




▶️3.断られた理由を外側のせいにしてるうちは成長しない


「相手がわかっていない」


 「システムが悪い」


それらを言い訳するのは簡単だった。


でも、我責で思考を止めたら、本当に成長はしない。


選ばれない理由を「自分の欠点」として向き合えた時、本当に変われるのです。




▶️4.「どう見られているか」を意識して、成長せざるを得なくなった


自分を「魅力的」に見せるのは、エゴじゃない。


自分を大切にし、身だしなみを整える。


身体を体計し、話し方を見直す。


その簡単なようで大変な路を歩む中で、人は本当の魅力を伸ばす。




▶️5.結婚は「末条的な目標」じゃない


結婚は、「本当の自分」で、「本当の相手」と一緒に、生きていくためのスタートライン


にすぎない。


相手に依存するためではなく、「一緒に創る」ための、「最高の自分」でいるための結婚。


それに気づけたら、結婚のカタチは、まるで違って見えてきます。




【結論】


結婚相談所は、他人を比較する場所じゃない。


自分を見直し、成長させ、本当の自分を抱きしめる場所だった。


 


真剣に自分と向き合って、自分に合う結婚相手を探したい!という方は是非一度ご相談に来てくださいね!


 

無料説明・ご相談フォーム

初回は、結婚相談所概要や婚活の具体的な進め方などをご説明します。

東京都内に4店舗
(代々木、神田、日本橋、青山)
横浜に1店舗
zoom(日本全国対応)
でのご相談も可能

詳細は、カウンセリングルーム紹介ページ


結婚相談所 東京フォリパートナーはIBJの優良結婚相談所
「結婚相談所 東京フォリパートナー」は東証プライム市場(旧:東証一部)上場企業のIBJの優良認定加盟店
お見合いアナリティクス結婚相談所の会員数/成婚者NO1 2024年度IBJ AIマッチングIBJアワード2024年度下期受賞マル適マークCMSは、結婚相談・結婚情報の信頼の証です
「マル適マークCMS」は、経済産業省のガイドラインを基に第3者機関が審査し、法律を守って運営する、安心・安全の結婚相談所の証です。