【2】お見合いの男性がしてはいけない会話。〇〇ガタリ!

みなさま、こんにちは。
結婚相談所東京フォリパートナー です。

新しい月が始まりましたか、いかがお過ごしでしょうか。

何ごとも、新しいものにはワクワクしますよね。
 

今月も素敵なご縁を結べるよう、頑張らせていただきます。
 

さて、本日はお見合いでのNG会話第2弾

男性にぜひやめていただきたい
自分語り
についてです。

・どこでも良く言われていることじゃん!
・わかってる、わかってる!

そんな声が聞こえてきます。

それでも!
それでも!!

この罠に陥ってしまう要因がお見合いには潜んでいるのです。。。

 

▼自慢したがり

まず典型的な理由である、自慢したがりさんは、

をしている

ことをお伝えさせて下さい。

ご自分のことを良く見て欲しいという気持ちはみなさまお持ちですが、自慢は逆効果です。

 

特に女性はそのあたりに敏感です。

 

ご自分の魅力を伝えるベストな方法は、

行動から感じ取ってもらうこと

です。

もちろん言葉にすることが大切な場合もありますが、

・能ある鷹は爪を隠す

の精神で行きましょう!

基本の部分ではありますが、一応お伝えします。

▼緊張&焦り

自慢したがりな方はあまりいらっしゃらないのですが、こちらは別です。
無意識に自分語りになっているパターンです。

お見合いは初めての方とお会いするため、緊張するのが当然です。また、素敵なお相手であればあるほど、良く見られたくて緊張が増すものです。

そんなとき、何を話すべきか分からなくなって頭が真っ白になることがあります。

すると・・・

何か自分から話さなきゃ!

何か話さなきゃ!!

うーーーん

うーーん

 

そうだ!!!

・・・と自分のことばかり話してしまうのです。

しかも相手が
はぁ。。。
みたいた微妙な反応だと、余計パニックに!

自慢している雰囲気がなくとも、自分のことばかり話すと
私に興味ないのかな
二人で一緒に家庭を築きあげていけるかな
と不安に思われてしまいます。
 

▼対処法

このような損をしないためには、とにかく

会話のキャッチボール

を意識することが大切です。

 

一方的に話題を振る、リードすることを心がけるより、お互いのことを知る会話を常に意識をしてみましょう。

 

 

そうすれば自然と

質問から会話に入り、深堀りする中で自分の情報を話していく

というキャッチボールができるようになると思います。

 

 

会話を楽しめるようになれば、

・いい会話をしなきゃ

よりも

お相手と良い時間を過ごせたな

という楽しみ方ができるようになります。

 

会話に緊張していると、お見合いも余計に疲れてしまいますよね。

少しだけ意識を変えて、色々会話を試してみて下さい。

 

・具体的な会話方法をサポートして欲しいぞ!

 

という方は、当社の無料入会説明でどんなサポートが受けられるのか、ぜひ聞いてみて下さいね!

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました!

 

無料説明・ご相談フォーム

初回は、結婚相談所概要や婚活の具体的な進め方などをご説明します!

東京都内に4店舗(代々木・神田・日本橋・青山)、横浜に1店舗を展開しています。
また、全国対応のZoom相談も可能です。

ご相談場所
ご相談場所

東京都内に4店舗(代々木、神田、日本橋、青山)/横浜に1店舗
zoom(日本全国対応)でのご相談も可能

無料資料請求 ご予約・お問い合わせ