結婚紹介関連サービスは、下記の3つのどれに当てはまるか確認

(1)と(2)を同一視してしまう方が多いですが、フォロー内容が大きく異なりますので、要確認です。 (1)結婚相談所 ビックリマーク 相談所をネットワークで結び、情報を共有する巨大なブライダルネットワークとなっています。最近ではサービス内容も充実してきています。毎月データファイルを自宅に郵送してくれたり、インターネットを利用して検索や申込ができるシステムを取り入れたり、時代のニーズに合わせて変わってきています。変わらぬ一番の特長は、専任のカウンセラーが入会時から成婚に至るまでをその都度コミュニケーションを大切にしてサポートしていくと言う点です。今ではイメージももっとオープンになり、結婚をより現実的に捉え、真剣に結婚を考え利用している人が増えてきています。 (2)結婚情報サービス ビックリマーク 大企業が経営する結婚情報サービス みなさんも一度は目にしたり耳にした事のある、大企業が経営するシステム。会員情報をデータベース化して、相性診断や独自のマッチングシステムなどを売りに会員紹介をするシステムです。システムで自動的に条件データだけでマッチングさせるため、身長が1cm足りなかったり、年齢が1歳ズレていても人柄を見ずに全て除外されてしまうので、成婚率は上記の結婚相談所と比較すると低い傾向にあります。データ提供までで、お見合い設定やカウンセラーのサポートはありません。 (3)Web婚ドクロ 出会い系サイトの進化系 ネットを通して入会、会員検索、申込をしていきます。メールのやり取りごとにお金がかかるもの、入会金・会費制のところとさまざまです。どちらにせよ数千円~数万円程度で、大手の情報企業や結婚相談所に比べ格安さが人気になっています。ただし気楽に利用できる分、会員の意識も軽く、身元確認も甘くなリ、トラブルも少なくないのは仕方ありません。 成婚まで至る確率は1%未満ともいわれています。

結婚相談所フォリパートナーヘ 人気ブログランキングへ

無料説明・ご相談フォーム

初回は、結婚相談所概要や婚活の具体的な進め方などをご説明します!

東京都内に4店舗(代々木・神田・日本橋・青山)、横浜に1店舗を展開しています。
また、全国対応のZoom相談も可能です。

ご相談場所
ご相談場所

東京都内に4店舗(代々木、神田、日本橋、青山)/横浜に1店舗
zoom(日本全国対応)でのご相談も可能

無料資料請求 ご予約・お問い合わせ