目次
Toggle女性の成婚者様
← 左右にスクロールしてください →

28歳 女性 活動期間5か月 お見合い件数8件 交際人数5人 担当カウンセラー:秋葉
- 活動までに悩んでいたことと、当社に決めていただいた理由を教えて下さい。
活動スタート年齢が28歳半ばだったため、年齢のアドバンテージによるマッチング確立の問題や、成婚後の人生設計等の観点から半年以内には結婚を決めないと後がないと考えて、その意気込みで活動に臨むつもりでカウンセリングを受けました。
カウンセリング担当者さんが入会後も担当してくれる点(担当の秋葉さんがカウンセリング時に現実的かつ的確なアドバイスを下さった点が好印象でした)、休業日がない点、基本サポート内容に対する費用対効果、初期費用と成功報酬との金額バランス、プロフィールの作り込みに力を入れている点に特に魅力を感じて、5~6社ほど比較検討した結果フォリパートナーさんにお世話になることを決めました。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
自分がマッチングしたい層の方がどのようなパートナーを求めているのかを考え、そこに自分が持っている要素のうち適応する部分を当てはめて強調していくことを意識しました。私の場合は「家庭的、清楚、誠実、優しげ」のキーワードを大切にしていました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
年齢のアドバンテージがあったこと、プロフィールをしっかり作り込んでいただけたことでマッチングには苦労せず、自分が会いたい層の方々と充分にお見合いが組めました。
自分から申し込みをする際には年齢・容姿・現在の生活状況・バックグラウンド等の自分の総合スペックに対して、総合力でなるべく差が開きすぎない相手をボリュームゾーンとして申し込むことを意識しました。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
自分の中で徹底実行していた事項
(行動面)
・最低週1回は会えるように積極的にデート候補日を提示する。
・会っていない時間でしっかり距離を詰めるために毎晩決まったタイミングで必ずラインを送る。
・感謝の気持ちや相手の好ましいと思う部分は繰り返し言葉にして伝える。
・複数人を比較検討するにあたって、自分の中でチェックリストを用意して、どの相手にも一貫した対応をする。(全員と真剣交際に進むつもりで話を進める。)
(意識面)
・自分を偽らない範囲で一緒にいて気が楽で楽しいと思ってもらえる言動を心掛ける。
・その相手と結婚した際の自分の提供価値を常に考え、アピールしていく。
・自分も複数人と比較されていることを常に忘れず、仮交際中の方全員の一番手になることを目標に行動する。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
自分の中で徹底実行していた事項
・楽しく遊ぶデートと結婚に向けての打ち合わせをしていくデートとの住み分けをする。
・一人に絞った後も油断や中だるみを防ぐため、毎回目的意識を持ってデートに臨み、無駄な時間を過ごさないことを心掛けた。(楽しむデート回であっても相手のこんな部分を知ろう、この事柄についての考えを聞こう等自分の中での目標を決めていた。)
・まずは入籍予定時期を決めてそこから逆算をして引っ越し時期、成婚退会時期、親への挨拶時期を決めてスケジューリングしていく。
・自分の希望を通すことだけを考えるのではなく、自分の譲れないポイントは伝えたうえでその他の妥協可能なポイントは相手の意見も聞きながら話を進めていく。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
3回目のデートくらいまでで趣味嗜好や物事に対する考え方が自分とよく似ているということが分かり、穏やかで思いやりのある人柄に好印象を持っていました。私からの質問にも正直に答えて結婚後のプランの話などにも非常に誠実に向き合ってくれたため、同じ方向を見て一緒に頑張りつつも、問題が起きた時は逃げずに冷静に話し合える相手だと判断しました。また、4回目以降のデートでは、他の仮交際の方と比べて一緒にいて気が楽でより自分らしくいられるということが他者との比較で鮮明になりました。
誰と真剣交際に入るかを決めるにあたっては、相手との仮交際期間を振り返ってみて毎回デート前よりもデート後に自分の気持ちが上がっていて、幸せな気持ちで帰路に就くことが出来ていたという点が決め手になりました。
- 活動を終えてのご感想
結婚という今後の人生を左右する決断にあたって、その相手を条件や意識が整っている人の中から道徳的に複数人同時進行しながら比較検討できる環境は相談所以外にはないので、婚活をするのであれば最初から相談所一択だと思います。またカウンセラーさんというプロの第三者目線のアドバイスも入ることによって、間違った自己判断を防いでより効率的に活動を進めることが出来たと思います。アプリやパーティーに比べると初期投資としてまとまった金額が必要にはなりますが、時間をお金で買うと考えた際の費用対効果は非常に高いと思います - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
どのような方と出会えるかはご縁次第ではありますが、そのご縁を生かすも殺すも自分次第だと思います。自分を幸せにしてくれる人を探すのではなく、自分は誰とでも幸せになれるし誰であっても幸せにできるという考えを持ちながら、活動の中で自分自身を成長させることで多くの人から見て魅力的な人間になれると考えます。
現時点で一番若い今日、積極的に行動を起こすことで、一人でも多くの方に納得のいく結果を得てほしいと思います。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
休業日がないためスタッフ様からのレスポンスも早く、お見合い調整等の事務手続きや外部調整にロスタイムがなくとてもスムーズでした。プロフィールの作り込みについても、ボリュームもあり自分の長所をしっかりアピールできる内容の推薦文を書いていただき、お会いした皆様からよく褒めていただきました。
加えて担当カウンセラーの秋葉さんには、自分では考えが及ばなかった部分をカバーするアドバイスを頂きました。真剣交際前に自分が決断を迷っていた時期には、仮交際中のそれぞれの方の長所などを客観的に挙げていただき比較検討するようアドバイスを頂いたことで、自分の頭を整理することが出来ました。
サポート内容に対するコストパフォーマンス面など複合的に考えて、フォリパートナーさんにお願いして正解だったと思います。

27歳 女性 活動期間4か月 お見合い件数25件 交際人数8人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
社会人になってからなんとなく薄く結婚願望が湧きましたが、仕事での出会いも無く、またそこまで強い結婚願望では無かったため、出会いを求めるにもマッチングアプリだと非効率的だしやる気が出ず悩んでおりました。その点結婚相談所は活動している方の身元もハッキリしている上に結婚までのスキームも明確なため、効率の良さや「活動を共有する相手(カウンセラー)」がいることで自分もやる気を出せるなと思い相談所での活動を決めました。
フォリパートナー様にした主な理由は、
1.無料相談の担当者と入会後の担当者が同じであること
2.お見合い料がかからないこと
3.SNS上で評判の良さが伺えたこと
の3点です。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
プロフィールでは、とにかく「自分が相手にしてあげられること」「自分と結婚することで相手にどんなメリットがあるか」を意識して書きました。また、年収や卒業大学など、女性は非公開が多いと伺ったので、そういう情報を公開することで共働き意識の強さをアピールしました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
有り難いことに多くの方から申し込みいただけたのでマッチングには苦労しませんでしたが、最初は「一体自分はどんな相手を求めているのだろうか?どんな人となら相性がいいのだろうか?」という指標が無かったので、どのお相手とお見合いしていくかとても悩みました。ただ結局「会ってみないと分からない」ことが多いという結論に達したので、お相手のプロフィールを見て悩むくらいなら一度会ってみるのが大事だと感じました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
仮交際中はとにかく自分から積極的に動くことを心掛けました。また、「恋の駆け引き」のようなことは行わず、素直でいることを大切にしました。
相手の気持ちが分からなかったり、「相手に交際終了されてしまうかもしれない」という恐怖心がある時は、カウンセラーの櫻井さんとお電話して心を落ち着けていました。
自分の婚活状況を共有できる方がいるのはこんなに心強いことなんだなと思いました。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
真剣交際中は価値観の擦り合わせをしていましたが、そこで大事なのは「価値観が合うこと」よりも、「お互い歩み寄る姿勢があること」だと心底実感しました。お相手も私も絶対に譲れないことが少なく、相手に合わせる意思があったので、そこまで擦り合わせには悩みませんでした。また、「実際に結婚してから考えよう」という、運用しながら柔軟な対応をしていきたいという考えをお互い持っており、慎重になりすぎない姿勢があったのも良かったと思います。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
実は最初のお見合いでの印象は良くなく、交際希望を出すか否かとても悩んだのですが、櫻井さんに「もう一度会ってみて」と背中を押され仮交際に進んだお相手が今の婚約者でした。それ以降会ううちにお相手の優しさや気遣いレベルの高さ、見返りを求めず私を第一に考え行動してくれる所に惹かれ、好きになりました。あの時お断りしなくて本当によかったです!!
結婚したいなと思ったのは、この人を幸せにしたい支えたいという気持ちが強くなったからと、この人とこれからずっと一緒に過ごせたら、穏やかで満たされた気持ちで過ごせるなと思ったからです。
間違いなく今まで出会った人の中で一番素敵な人です。
- 活動を終えてのご感想
幸運にも活動期間自体は短かったですが、とにかく週末は婚活の予定を詰め込みすぎたので疲労感が溜まって嫌になったこともあったし、辛い出来事があり泣いたこともありました。でもその度にカウンセラーの櫻井さんが話を聞いてくれ励ましてくれたことで乗り越えることが出来ました。本当にお世話になりました。
また、ほぼ同時期に活動を開始したからこそ今のお相手と出会えたんだと思うと婚活というのは本当に「ご縁」の世界だなと思うし、私を選んでくれたお相手にもとても感謝しています。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
とにかく少しでも結婚願望があるなら、なるべく早く相談所での活動を開始した方がいいと思います。実は私は当初そんなに結婚願望が無いまま活動を始めたのですが、今の婚約者に出会ってからは「この人と」結婚したいという気持ちが強くなり、それが目の前に迫った今とても嬉しく思います。
また、私はまだ20代のうちに活動を始めたことでプラスに働いたこともあったと思います。悩んでいるならまずは無料相談だけでも行くべきだと思います。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
とにかくレスポンスが早く、またカウンセラーさん同士での連携も密に取れており、担当カウンセラーさんがお休みでもお見合い日程調整等をすぐにご対応いただけたので、大変助かりましたし、フォリパートナー様への信頼感は絶大でした。
相談所婚活において「スピード感」はとても大事だと思うので、フォリパートナー様のような、仕事が速い相談所さんというのは活動者側からすると非常に有り難く、それで明暗を分けたポイントがあったと言っても過言では無いと思っています。とにかく仕事が速くて本当に本当に助かりました!

26歳 女性 活動期間10カ月 お見合い14件 仮交際4人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
周りにお見合いをしている知人がいなかったため、始めることに少しハードルがありました(未知の世界という印象でした。)。
貴所に決めた理由として、はじめは成婚率の高さとHPの綺麗さが目に留まりました。
また、同じ大学出身の成婚者さんのコメントがあったことが安心感となり、相談しに伺わせていただきました(今は公開していらっしゃらないようですね。)。
実際にお話を聞かせていただいた際の伊村様の印象が大変良く、この方となら頑張れそうだなと思い入会を決めています。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
慣れないことばかりでしたので、カメラマンさんとメイクさん、伊村様にお任せでした。
素敵な写真とプロフィールに仕上げていただきました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
はじめは一喜一憂していたので気持ちの面で疲れたときがありましたが、そのうち慣れました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
数回お会いしただけでお相手を判断することは難しく、なるべく交際を続けることを心掛けていました。
ただ、簡単に終えることができる関係なので、いつかは断られてしまうのだろうか?という不安がありました。
解消方法ではないですが、成婚相手がその点を不安に感じさせる方ではなかったので、真剣交際に繋がったのだと思います。
デート終わりに、次はどこに行きましょうか?とその場で話を進めてくださるので、また会ってくれるんだなと安心できました。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
真剣交際に進むと真面目な話をする機会が増えるので、いつも楽しくデートすることを目標にしていました。
悩んだこととしては、なにより自分に対する不安が大きかったです。
本当に結婚したいのか?と、そもそも論に立ち返ってしまいマリッジブルーのような期間がありました。
乗り越えられた理由としては、時間が解決してくれたように思います。
デートの回数を重ねたり、将来のことを話し合ったりするうちにお相手への安心感と信頼感が生まれました。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
何度もお会いするうちに、なんとなく良いかな~と思い始め、真剣交際に進みました。
価値観が似ているところや、誠実で素直な人柄が一緒にいて居心地が良かったのも決め手となったのだと思います。
- 活動を終えてのご感想
想像していたよりも大変でした!
最終的に良いご縁があったので婚活をして良かったと思っています。
今は結婚の準備を進めていて婚活が終わっても忙しい毎日は続きますが、お相手と一緒に楽しんでいきたいです。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
婚活を通じて、一歩踏み出す勇気はとても大切だと思いました。
悩みながら、一歩、もう一歩と踏み出すことで良いご縁に繋げることができました。
思い通りにいかないこともあると思いますが、少しでも迷われている方はまずは一歩踏み出していただきたいです。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
伊村様の人を観る力です。
プロフィール作成時の丁寧なヒアリングはもちろんですが、上手く言葉にできない悩みをふわっとお伝えしても、的確なアドバイスをいただけるので心強く感じていました。
多くの方を成婚へと繋げてきたのだろうなと経験値の高さを感じました。

27歳 女性 活動期間5カ月 お見合い件数4件 交際人数3人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
以前の相談所で想像より上手くいかず心機一転したかった、
口コミが良かった、お見合い料がかからない。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真撮影については数多くの写真のなかで埋もれないように、数多くの会員様を見てきたカウンセラーさんの言うことを素直に聞く(服装)、たかが写真と思わない - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
プロフィールをとても素敵に仕上げていただいたおかげで苦労しませんでした、申し込みがあった方の中からお見合いさせていただきました - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
少しでも好意があったら自分からもご飯に誘ったりする、相手に他にも仮交際の方がいて上手く行っていたらどうしようと悩みました。もし上手くいかなかったらそういう運命なんだ、きっと他の人と縁があるから交際終了になったんだと深く考えない - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
自分が結婚したいがゆえに相手に縛られていないか、この人だから結婚したいのか自分に素直になる - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
4回目のデートあたりで初回から感じではいましたが自分が疲れないことに気がついた時から(居心地がいい)、
これ以上自分に合っていて素敵な人はいないと思ったから
- 活動を終えてのご感想
ほんとにまさか自分が成婚退会できると思ってはいませんでした。正直ここまで頑張ったら結婚できなくても仕方ないと納得しようと思ったのも入会した半分の理由でもあります。
諦めなくて良かったと思います。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
やらない後悔よりやって後悔だと思います!
チャレンジしない方が私は後悔するのでとりあえず申し込んだり、お見合いしてみることが大切だと思います。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
カウンセラーさんのサポートがほんとに手厚くて、心強いです。
アドバイスもすごく的確で、とても頼りになりました。
また担当カウンセラーさん以外の方が繋いでくださるお陰で、お見合いの成立などのレスポンスがとても早くて助かりました!

28歳 女性 活動期間12か月 お見合い件数12件 交際人数5人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
自分の中で理想の将来像やお相手の条件等がほとんど描けていない状態で婚活を始めることに不安がありました。
入会前の面談で「活動しながら一緒に考えていきましょう」と背中を押していただけたので、こちらの相談所に決めました。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
直接お会いする回数をなるべく増やすようにしました。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
どんなことを話し合っておくのが良いか分からなかったので、相談所の方に相談してアドバイスをいただきました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
仮交際の期間中に自分たちの話だけでなく家族や将来設計などの話にも触れられていたので、真剣交際に進むときはあまり悩まずに済みました。 - 活動を終えてのご感想
相談所を利用しての婚活はお金もかかることなので迷っていましたが、随時サポートを受けながら安定的に活動できたので正解だったと思います。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
担当の方が親身になってサポートしてくださったので、初めは何も分からない状態でも安心して活動を始められたのが良かったです。
私があまりマメに連絡できるタイプではなかったのでご心配をおかけしてしまったことと思いますが…(笑)
途中で投げ出さずに成婚までたどり着けたのは的場様のおかげだと思います。
丁寧にサポートしてくださり本当にありがとうございました。

27歳 女性 活動期間4か月 お見合い件数14件 交際人数3人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
【悩んでいたこと】
自分に合った人に出会えるかどうか、婚活で知り合った人を好きになれるかと不安に思い悩んでました。
【決めた理由】
多くの相談所がある中で、手厚いサポートがあるかどうかを基準に探していました。ネットでの口コミを拝見し、実際に的場さんにお会いし、信頼出来ると思い入会を決めました。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
的場さんにサポートを頂き、自分に似合う洋服を探しました。プロフィールでは、嘘偽りがないよう事前に客観的な視点で自分を分析するよう心掛けました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
多くの方に申し受けを頂き、自分がお会いしたいという方にもお会いすることが出来たのでマッチングという意味では苦労はしませんでした。
ただ沢山の方から選ぶことや、スケジュール管理に苦労しました。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
【心掛けたこと】
3名の方と仮交際に進みましたが、誰と何を話したのか混乱をしないように会ったその日に会話のメモを取り、何度も見返すようにしました。
また、お相手の良いところに目を向けるようにし、良いところを見つけたらデート後にメモをし、次会う時に良いと思ったところを積極的に伝えていきました。
服装や髪型が被らないように毎回違う雰囲気を出すように気を付けていました。
デートをする前にお相手に聞きたいことをリストアップし、自分ばかりではなく男性にもお話して頂けるように会話に気を付けていました。
【悩んだこと】
気持ちに応えられない男性に対して、どのように自分の思いを伝えれば良いのか、どのような距離感で接すれば良いのか悩みました。
男性からの直接的なアプローチに対して、応えられない自分を責めてしまったり、婚活で知り合った人とは恋愛感情を抱けないかもしれないと諦める気持ちを持ったりと、自分自身のメンタルのコントロールに悩みました。
【解決方法】
自身が不安に思った時は、的場さんに相談しアドバイスを頂戴し実行に移しました。
また聞いて下さることや、頂いたアドバイスによって婚活に対してのモチベーションが再度上がり、悩みは次第に消えていきました。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
【心掛けていたこと】
とにかく心から楽しみ、嘘偽りがないようにすることを意識しました。また真剣交際になったからこそ出せる恋人としての姿を見せるようにし、仮交際のときとは違う特別感を出すようにしました。
【悩んだこと】
成婚退会後は、的場さんのフォローがなくなってしまう為、退会した後、ズルズルと付き合うことになったらどうしようと常に不安に思っていました。
【解決方法】
的場さんに退会後のスケジュールについて本人に聞いても良いか相談しました。
またお相手の方がいつも誠実に接してくれていたので、疑ったり不安に思うばかりではなく、彼を信じようと心に決めた時に悩みが薄れていきました。
プロポーズされた後は、お相手から積極的に入籍までの段取りをして下さり、自分も希望を伝えることが出来ているので結果として彼を信じて良かったと思っています。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
【真剣交際に進みたいと思ったタイミング】
3回目のデートの時です。いつも夕飯を食べるだけでしたが初めて1日を通してデートをし、とても楽しく過ごせましたし、スポーツが得意な彼の姿を見てドキっとする場面もありました。
また自身の家庭環境について理解して頂きたいことがあり、それを伝えたときに何も問題がないと言って下さったことで真剣交際に進みたいと思いました。
【好きだな、素敵だなと感じ始めたエピソード】
この話をしたら断られるんじゃないかと不安だと前置きした後に、自身の家庭環境について話をしたのですが、全く問題ないと伝えて頂いた後に、次会う予定を計画しようと提案して下さったとき男らしくて素敵だなと思いました。その話をしたレストランを出てすぐに、さりげなく手を繋いできて、真剣に考えてるからと目を見て伝えて下さった時にドキっとして、好きだなと感じました。
【なぜお相手と結婚を決めることが出来たのか】
自分が結婚に対して不安に思っていることを、自分から聞いたり伝える前に、お相手から不安を払拭するような話しをして下さったり、常に誠実に向き合って下さったので、不安が一切なく、この人なら信頼出来ると思ったからです。
また不安がなく、信頼出来るからこそ、自分自身が素で居ることができ、一緒に居ると幸せな気持ちになり、落ち着くなと感じたからです。
- 活動を終えてのご感想
自分のプライベートの人脈では出会えないような男性と多くお会いすることが出来、お話を聞くことがとても楽しかったです。また結婚相談所に入会している男性は、とても誠実で真面目な方ばかりでしたので安心して活動することが出来ました。
また自分のファッションやお化粧の見直しや、男性とのコミュニケーションの方法を学ぼうと思えたりと、自分自身のスキルアップにも繋がった点も良かったです。
この度成婚退会をするお相手の方は、今まで出会った男性の中で間違いなく1番素敵な方なので、思い切って相談所に入会して本当に良かったと思っています。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
結婚という目的を持った男性は、誠実な方ばかりだと感じました。結婚願望が無い男性とお付き合いした経験がある方や、遊び目的の男性とばかり知り合っていた方は、より入会している男性の誠実さを実感出来るのではないかと思います。
決して楽しいことばかりの婚活ではないかもしれませんが、息詰まった時は、視点を変えてみるとまた違ったことが見えてくるのではないかと思いますので、諦めず活動を頑張ってみてください! - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
良かったポイントは2点あります。
1点目は、プロフィール添削の質が素晴らしい点です。初めて完成した文章を見た時、感動しすぎて涙が出るほどでした。自分自身では気付けない魅力を最大限出して頂いたことで、自分の自信にも繋がりました。
また、お見合いの時にプロフィールがとても素敵だったと男性から褒められる事や、プロフィールを見て人気女性じゃないかとすぐに思いましたと言われることが非常に多く、あのプロフィールがあったからこその今だと心から思います。
2点目は、的場さんが大変頼りになるという点です。
相談したときのレスポンスが非常に早く、またアドバイスも的確で、どのアドバイスも腑に落ち、さすがプロだと思うところばかりでした。話を聞いて下さるときも、まずは私の気持ちに寄り添ってからアドバイスを下さるので、聞いてもらえたという嬉しさもあり、相談した後はいつも気持ちが晴れていました。的場さんが居なければここまで前向きに活動出来なかったと思います。本当にありがとうございました。

27歳 女性 活動期間9か月 お見合い件数21件 交際人数3人
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
仮交際中は、①お相手の話した内容を覚えておく、②デートのプランを相手任せにせず自分も考える、提案する、ということを心がけていました。
また、仮交際が長く続かなくなったときに、プロフィールを変えて心機一転したことが、結果的には良い影響がありました。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
自分の意見、気持ちをしっかり伝えるようにしました。 - 活動を終えてのご感想
コロナの影響もあり、一時はどうなるかと思いましたが、無事当初の予定通りに活動を終了することができました。大変でしたが、思いきって入会してよかったなと思っています。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
・プロフィールを作成していただけたのは本当に嬉しかったです!途中の変更にもすぐに対応いただけて有り難かったです。
・質問や相談に対するレスポンスも早く助かりました。

28歳 女性 活動期間12か月 お見合い件数25件 交際人数7人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
最初の一歩がとても重かったです。
値段もですし、友人が全く結婚してないので「どうしよう」と周りに相談もできなかったからです。
ただ、一歩を踏み出してみて、1人のアドバイザーが少人数を担当し、根気よくアドバイスしてくれると説明されたことからフォリパートナーさんに決めました。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
ほぼアドバイザーさんの言うとおりにやったので素直に聞くのが大事なんだなと思いました。
自分では絶対選ばないピンクの服は婚活して初めて着たような気がします。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
マッチングはあんまり苦労はしなかった気がします。
ただ、妹みたいと言われて仮交際を切られたときは難しさを感じました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
婚活初期は週1で会うのが大変だったため、早めに割り切るように心掛けました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
趣味が合いそうで、かつ雰囲気も穏やかで優しそうな人だと感じた瞬間に真剣交際を意識しました。
コロナの中の転職も応援してくれました。 - 活動を終えてのご感想
本腰入れて本気で1年、やって良かったと思います。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
最初の1歩が重いと思います。
面談だけでも思い切って行ってみると良い道が開けるかもしれません。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
お見合いの衣装から写真選び、プロフィール、デートの服装やプレゼントの選び方など自分では無理だなと思うところをやっていただき本当感謝しかないです。
コロナでオンラインに切り替わるタイミングで実際zoomで背景や映り方など見てアドバイスしてもらったのも良かったです。

30歳 女性 薬剤師 活動期間半年 お見合い件数17件 交際人数8人 担当カウンセラー:荻原
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
●悩んだこと
私の婚活歴は2022年7月、他社相談所に登録、2023年12月に趣味で恋人ができたため退会。3か月後に破局してからは婚活パーティで活動。婚活はほぼやりつくしたのに結婚できませんでした。再度結婚相談所に登録して結果が出るのか非常に悩みました。
●決めた理由
以前入会していたのが大手相談所だったので、アットホームな雰囲気の相談所を中心に見て回りました。他社のように今日入会しないと入会金無料にはなりません。といった圧のかかった面談ではなく、勧誘がなかった事や、担当人数に制限があってクライアントが多すぎない点が決め手でした。無理強いしない所が魅力的でした。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
●写真撮影
とにかく言われたとおりに活動すると決意し写真館も奮発。野外撮影をしてもらいました。
美容院で髪を染めなおし、まつ毛サロンで眉とまつ毛のカールをして臨みました。「服装はノースリーブで白じゃないもの。」という助言を達成するため、一日中新宿ルミネを駆け巡ったのを覚えています。
この時からカウンセラーさんはすごく面倒見が良かったです。朝から色んなワンピースの写真を撮って送りつけても面談の合間に「もう少し大人びた印象のものを」や、「襟付きは真面目な印象だからやめましょう。」と良い写真を撮るために全く妥協がありませんでした。私はというと、白い花柄ワンピースがお気に入りの一張羅だったので。「これじゃダメなのかよ!!」と全然決まらないお見合いワンピース選びに苛立っていました。。。
最終的に私が購入した水色のワンピースは背景の緑に良く映え、とても素敵な一枚に仕上がったのを今でも嬉しく思っています。
撮影現場のスタッフさんもとてもいい方でした。私を担当してくれたメイクさんから帰り際に「婚活楽しんでね。」と声をかけてもらいました。「頑張ってください」ではなく「楽しんで」と伝えてくれる気遣いにも感動したのを覚えています。
しいて言うのであれば、眉毛の色も染めてもらった方がもう少し可愛く撮れたかなと思います。笑
●プロフィール作成
私はあまり何もしなかったように感じます。
初回面談で話したことを担当カウンセラーさんが丁寧に掬い上げてくださりました。
携帯で見る私のプロフィール画面からは、そのまま私が飛び出してきそうなほど自分にぴったりな紹介文に仕上がっていました。飾らず、自分の言葉で。自分のことを沢山話すのが良いのだろうと感じました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
●お見合いマッチングの苦労
私が会いたい若くて素敵な男性にたくさん申し込みをしましたが、なかなかお見合いが成立しませんでした。13人に1人のマッチ率。とカウンセラーさんから伺いました。
●打開策
とにかく毎月たくさんの人に申し込みました。ひと月40件程度申し込みしていたと思います。
まだ始めたての人の方が会ってくれると考えて、新規会員さんにばかり申し込みしていました。
少し顔の範囲を広げてみてと言われましたが、あまり広げなかったように感じます。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
私は、「どうして○○してくれないの?」と相手に気持ちをぶつけて相手を困らせることが多かったです。
なので、相手に伝える前にカウンセラーさんに気持ちをすべてぶつけていました。
「○○」と伝えてみては如何ですか?とふわっとした返答を貰って、相手に伝える。わかってもらえたり貰えなかったりしてまた戦略を立てる。
というコミュニケーションを沢山していたと思います。私の場合は沢山カウンセラーさんに話を聞いてもらったのがよかったと思いました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
私は細かいことを気にしがちです。なので、面倒見がよく、自分のことを気にかけてくれる人が好きです。
男性は気が付かないことが多い印象で、自分の気持ちは積極的に伝える必要がある。言わないといけない。
私のお相手は、よく気が付く人で。何が好き?何が食べたい?行きたいところがあったら言ってね。と私の意見に耳を傾けてくれます。なかなかそんな人はいません。3回目のお出かけくらいからこの人と関係を深めていきたいなと漠然と思っていました。否定することが少なく、なんでも一緒に楽しんでくれる姿勢にとても魅力を感じます。 - 活動を終えてのご感想
ずっと、夜景の見えるレストランでパカをしてもらうのが夢でした。
今までは❝結婚できるのか❞という漠然とした不安が付きまとっていましたが。いざ左薬指に指輪がはめられるとプロポーズの瞬間は一瞬で。
こんなにも30年間の夢はあっけなく終わってしまうのかと脱力感がありました。
それと同時に今度は子供ができるかや、早く死んだらどうしようという新しい悩みが出現しました。
人生は悩みが無くなることはないんだな。と悟りを開きました。笑
どんな指輪が出てくるのかずっとドキドキしてたけど。
すごくかわいい指輪が出てきて物凄く嬉しかったです。
プロポーズの瞬間にとても現実的な思考回路をしてしまっていたけれど。この一瞬は一生忘れない大切な思い出にしようと思っています。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
シンデレラの‘夢はひそかに’という曲の中には‘例えつらい時も信じていれば夢は叶うもの’という歌詞があります。
私自身とても時間がかかったけれど、ひたむきな努力をしていれば婚活はいつか実を結ぶと証明できたと思います。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
私は担当して頂いたカウンセラーさんでなければ成婚できなかったと思います。
定休日がなく毎日どんな時間でも連絡を返して下さりました。「○○」と言われてしまったと愚痴ると、「○○ってことですか?私は○○って思います。」と返答してみては如何ですか?と沢山コミュニケーションの引き出しを作ってくれました。
相手に苛立ち、交際終了にしたいと思ったときは22時過ぎという遅い時間でも電話の対応をして下さりました。冷静に考え直す機会を設けてくれたカウンセラーさんには頭が上がりません。
お相手とのデート中も、「今頃サイクリングを楽しんでいますでしょうか。今日はご両親との関係性について話してきてくださいね。」など的確なタイミングで的確な言葉をかけてくれたことにとても感謝しています。
婚活のカウンセラーさんではあるけれど、伝え方、考え方など私が人として成長しなくてはならない部分を短期間で沢山詰め込んで貰えたと思っています。とても嬉しかったです。
婚活ワンピースは結局あれから一度も着用しませんでした笑。今年は相手の男性とハロウィンディズニーに行きたいと思っているので。美女と野獣のベルのコスプレに使おうかなと思っています。笑
いつも長文を送り付けていただけある私らしいレポートが仕上がりました笑。今後もフォリパートナーさんの益々のご繁栄をお祈り申し上げます。大変お世話になりました。ご査収いただけますと幸いです。

30歳 女性 活動期間3か月半 お見合い件数5件 交際人数1人 担当カウンセラー:荻原
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
結婚相談所が2社目ということもあり、本当に良い人と巡り会えるか不安でした。
貴所に決めた理由は、IBJという大規模なコミュニティを利用できる点と、カウンセラーさんの担当人数が少数ということで、より密接な距離でサポートしていただける点が魅力に感じたためです。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
苦労しなかったです。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
相手の気持ちがよく見えなかったので、あまりガツガツせず相手のペースに合わせることを意識しました - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
より結婚が現実味を帯びてきましたが、出会って間もなかったので、物事が進むスピードに気持ちが置いていかれそうになりました。
ただ、自分の直感を信じて、絶対にこの人と結婚するんだという強い気持ちを持って、前進するように心がけました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
初めて会った時から直感でピンと来て、会話をしているうちに、この人と結婚するだろうなとふと思いました。
優しく穏やかで、一緒にいるととても安心感があったので、この先もこの人の隣で笑っていたいと思いました。
- 活動を終えてのご感想
振り返ってみると、大変だったことよりも楽しかったことの方が多く、あっという間でしたが非常に濃い時間を過ごすことができました。
こんな幸せが待っているとは思わなかったです!! - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
1年以上婚活をしてきましたが、決まる時には本当にトントン拍子に決まることを身をもって経験しました。
なかなか決まらず本当に辛い時期もありましたが、必ず上手くいくタイミングが来ると思うので、諦めないで続けて頑張ってみてください。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
カウンセラーさんとの距離が近く、些細なことでも共有し、相談に乗っていただけた点がとても良かったです!

30歳 女性 活動期間9か月 お見合い件数11件 交際人数6人 担当カウンセラー:荻原
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
以前入っていた相談所は、ほぼネット完結型で、担当の方のサポートは要所要所のみで、私自身も相談せず、うまく行かなかったため、相談所を変えてうまく行くか心配でした。
ネットの口コミや、フォリパートナーさんのホームページを見て、きちんとサポートしてくれそうなため、入会を決めました。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
プロフィール撮影でおすすめいただいた、洋服を持っておらず、何種類か用意して、担当の方に着画を確認していただきました。
最終的に自分も納得のいく、洋服で撮影できました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
マッチングにすごく苦労した記憶はないのですが、私が申し込んだ方から、お返事をいただけたのは平均ぐらいだったと思います。
また、申し込む際には、容姿だけで判断しないよう、プロフィールを細かく確認しました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
仮交際の方が増えすぎてしまい、スケジュール管理が難しくなり、気持ち的に辛くなった時期がありました。
ですが、担当の方に相談したところ、夜遅くまでzoomでお話を聞いてくださいました。
そこで、自分の求める方の条件を確認し、自身の頭の中も整理することができました。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
お互いの共通のお休みが日祝だけで、お互いに用事があるときもありましたが、平日の夜にごはんに行き、短い時間でもこまめに会うように心がけました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
私の趣味や、話すことに対して、興味を持ってくれることがとても嬉しかったことを覚えています。
また、活動期間中に転職活動をした時期があったのですが、同職でもあるため、決断のアドバイスをしてくれつつも、どちらを選択しても応援すると言ってくれたことが嬉しかったです。 - 活動を終えてのご感想
真剣交際に入ってから、なかなかスローペースになってしまいましたが、無事に退会できてホッとしています。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
活動中つらい時期もあるかと思いますが、担当の方は何でも話を聞いてくださいますし、アドバイスをいただけます。
一人では難しい活動ですが、フォリパートナーさんであれば、ちょうどいい温度感でサポートをしてくださいます。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
お返事がとても早かったことが活動中、大変ありがたかったです。
また、距離感もとても心地よく、悩むなーというタイミングでご連絡をいただけたのが大変嬉しかったです。

31歳 女性 活動期間1年1か月 お見合い件数34件 交際人数12人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
以前お世話になっていた時に大変親身になってくださり、安心して活動できたため。カウンセラーの的場さんに信頼があったため。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真は苦手なので写真館の方にお任せしました。
プロフィールも仕事上、キャリアを気にしている人に勘違いされがちなので、そういった印象にならないように気を付けました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
一時期全くお見合いが了承されない時期があったので、申し込みの数を増やしてみました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
お付き合いをあまりしたことがなかったため、友人止まりで結婚相手として見られなかったことがありました。積極性が足りなかったみたいなので、自分から動いていくように、また楽しかったことは楽しかった、嬉しかったなどなるべく口にするようにしました。大変苦手でしたが。わざとらしくない範囲で出来るだけ口にして見ました。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
今回はフィーリングもあってたのかあまり悩んでいたことはなかったです。相手も自分も負担にならない、でもこまめに連絡はとっている交際を心掛けていたくらいです。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
もともとフィーリングがあっているように感じてて、一緒に過ごしやすい人だと思っていました。そんな時に平日の疲れて帰って、なんで一緒に住んでないんだろう?と疲れて帰った時に家で会いたくなったので。 - 活動を終えてのご感想
半年という短い期間での結婚なので、不安がないわけではないです。けれど、今まで会った人の中では一緒に過ごすのに不安が少ないかな、と思っています。私の理想の方に近いかな、と。
この活動しなければ出会えなかったので、それがご縁かなと、思ってます。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
カウンセラーさんと凄くこまめでなくてもいいので、悩んでいることは素直に相談すると気持ちも楽に活動できると思います。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
お見合いの日程や会場調整は複数の方で分担しスピーディーに対応していただけたことはありがたかったです。一人では対応のスピードに限界があるので、事務的なところは複数の方で対応することで早くしてくださったのは私のニーズにはかなりあっていたと思います。
仕事柄人間の限界にはよく直面してるので一人で無理されるより分担して無理なく対応頂けたのはこちらも時間を気にせず自分のペースで安心して活動出来ました。相手に負担かけるとなるとそれも気にしながら活動しないといけないので。
また細かい個人的な相談にかんしては担当の的場さんが必ず対応してくださっていたので安心感がありました。

30歳 女性 活動期間5か月 お見合い件数20件 交際人数7人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
【悩んでいたこと】
周りの友人が最近次々に結婚していく話を聞いて、できれば30歳のうちに結婚したいと思っていました。無駄なく、色々な方と効率よくお会いできるか、自分に合う結婚相手と出会えるか悩んでいました。
【決めた理由】
都内の相談所をインターネットで探しているときに、フォリパートナーさんのホームページへ行きつきました。他社とも比較して、お見合いの料金が無料であることやカウンセラーの方が社会人経験豊富そうな方が多い事、成婚の実績がたくさんあることが決め手でした。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
プロフィールでまずは写真に目がいくと思うので、第一印象である写真には特にしっかりと力を入れるようにカウンセラーさんにアドバイスをされました。おすすめの写真館でヘアメイクもして頂き、撮って頂きました。やはり自分でメイクするのとプロの方にメイクをして頂くのでは全然違います。服装も、華やかなワンピースを選びました。ただ、自分に似合っていることと実際にお会いした時に写真の印象と大きく乖離しないように気をつけました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
実際にマッチングしたお見合いの9割は申し受けを頂いた中からのものでしたので、苦労はしませんでした。なので、私が申し込むことはそれほど多くはありませんでしたが、自分から申し込んだ場合のマッチング率は5割程度でした。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
【心掛けたこと】
毎回のデートでは楽しむように心がけました。また、デート場所もお互いの住まいから行きやすいところになるように考え、デート場所の提案も積極的に行いました。夜にお食事するときは、飲食代を毎回お支払いして頂くのは申し訳ないので、払って頂いた次は自分が支払うなど工夫しました。
【悩んだこと】
相手に合わせすぎて、自分が疲れてきているのではないかと思うことがありました。
【解決方法】
自分が疲れてきているのかなと思う相手には、自分から交際のお断りをしました。結婚のことを考えると、自分がある程度自然体でいられることが大事だと思ったからです。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
【心掛けていたこと】
成婚に向けて誠実にお付き合いし、一日一回は無理のない範囲で連絡を取るようにしていました。また、直してもらいたいところなどは改善してもらうように話すこともしていました。
【悩んだこと】
こんな短期間で相手を見極めきれるのか、このまま順調にいって成婚となっても大丈夫なのかとふと悩むことがありました。
【解決方法】
カウンセラーさんに相談しました。成婚退会したからと言ってすぐに入籍をするというわけでもなく自分たちのタイミングで、時期をみていけば良いと返事がきて安心しました。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
【真剣交際に進みたいと思ったタイミング】
並行して仮交際を数名の方と進めていたのですが、彼が一番連絡のタイミングや頻度が自分に合っているなと感じていました。2回目のデートで一緒に食事をしたのですが、その時に話していて一番居心地が良いなと思い、このまま真剣交際に進みたいと思いました。
【好きだな、素敵だなと感じ始めたエピソード】
好きな食べ物を伝えていると、次のデートではそれが食べられるお店を予約していてくれてとても嬉しかったです。
【なぜお相手と結婚を決めることが出来たのか】
彼といてとても居心地が良く、自分の条件(年齢)とは少し外れていたのですがこれからもずっと一緒にいたいと感じたからです。
- 活動を終えてのご感想
結婚相談所に入会する前までは、本当に結婚できるの?素敵な男性と出会えるの?と半信半疑な気持ちばかりでしたが、実際に入会すると本当に素敵なハイスペックな男性が多く驚きました。入会して良かったです。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
短期間で色々な方と出会えて、結婚を考えているなら絶対に入った方が良いです。また、活動中は悩むことや凹むこともありましたが、その時こそ「なんで自分は結婚をしたいのか」と振り返っていました。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
お見合い料がかからないので、月のランニングコストが明確で、多くの方と出会えることが出来るのが良いです。また、多くの成婚実績があるのでカウンセラーさんに質問したら明確にうまくいくための答えが返ってきた点が良かったです。

30歳 女性 活動期間6か月 お見合い件数30件 交際人数5人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
【悩んでいたこと】
異性として好きという感情の人に出会えるのかが不安に感じておりました。
【決めた理由】
都内の相談所を色々と検討していました。成婚の高い実績があることと、わかりやすいり料金体系とお見合い料が無料ということがポイントでした。また無料説明会に参加した時も、すべての疑問点に分かりやすくお答え頂きカウンセラーさんの雰囲気が良かったです。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
カウンセラーさんのおすすめのスタジオにて写真撮影を行いました。
写真はお見合いにつながる第一歩でありとても大事なものなので、写真撮影時の服装もアドバイス頂きました。
その中でも、自分に似合っていて自分らしいものを選ぶように心がけました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
入会してからは、有難いことに多くの申し受けがありました。
逆に自分から申し込んだ場合にはマッチングする確率が低かったです。
なので、申し受け頂いた方とマッチングしました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
【心掛けたこと】
5人の方と仮交際に進みました。どの方とも最初のデートは、まずは時間を短くしてランチやお茶にして、心の距離が近づけるように心がけました。また、最初のうちはお互い緊張しているので笑顔を心がけました。短い時間のデートでも相手の良い部分に目を向けるようにしました。慣れてきたら、ディナーや電話などでも連絡を取るようにコミュニケーションの頻度を増やしました。
【悩んだこと】
同時に交際を進めていくと、最終的にはどなたかとは必ずお別れになると思うととても辛かったです。また、交際の終了をお相手側より告げられるととても気分が落ち込みました。
【解決方法】
カウンセラーさんに相談するとよくあることなので、1人の方に固執せず縁がなかっただけで他にも自分に合う方が必ず見つかるはずと勇気づけられました。なので、お別れになっても気持ちを切り替えて次に進めました。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
【心掛けていたこと】
真剣交際はその方と将来の結婚に向けて交際をするので、覚悟を決めてお相手と交際しました。また、言いにくいことであったり相談したりすることも仮交際中とは違って向き合って話すように心がけました。
【悩んだこと】
真剣交際中はおひとりの方とのみ交際なので、もし急に相手の気持ちが変わったらどうしよう・・お別れになったらまた一から婚活をスタートすることになってしまうけれどどうしよう・・と悩みました。
【解決方法】
カウンセラーさんに相談しました。お相手の方の相談所を通して相手の気持ちを再確認し、結婚に対して本気であると分かり安心しました。その後お相手の方より、いつまでには入籍を考えているとお話を頂き、自分からも結婚後のお話などすることが出来て結婚後の未来を想像するのが楽しみなりました。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
【真剣交際に進みたいと思ったタイミング】
2回デートが終わったあたりから、毎日ラインで連絡を取るようになりそのあたりから真剣交際に進みたいなと考えだしました。3回目のデートでは一緒にいてリラックスした気持ちでいられるなと、自分の気持ちに気が付きました。
【好きだな、素敵だなと感じ始めたエピソード】
真剣交際に入る前のデートで、たまたま私の誕生日だったのですが私の好みに合った素敵なお店に連れて行って頂きました。そのときに簡単なメッセージカードとお花をご用意がありました。そのようなことを相手に気を遣わせないようにサラッとできてとても感動しました。
【なぜお相手と結婚を決めることが出来たのか】
自分の覚悟です。入会する時に、次に付き合う人とは絶対に結婚し成婚退会すると決めていたので、お相手の方としっかりと向き合って妥協することなく判断し、交際することができました。自分の人生設計を伝えても、全く否定せずに受け入れて聞いてくれて一緒に叶えていこうねという言葉に、この人と絶対結婚しようと思いました。
- 活動を終えてのご感想
最初、結婚相談所というと自分の中のイメージでは正直なところオタクっぽい方ばかりいるのではないのか・・と疑っていました。
しかし、実際にお見合いで出会った方は素敵な方ばかりで相談所に入会していなければ出会えないような方たちばかりでした。
本当に入会して良かったと思います。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
結婚をしたいと考えているなら、1歳でも若い方が良いので早く行動した方が良いと思います。
1歳の差は本当に貴重だと身に染みて感じています。
また、途中で心が折れそうになることもあると思いますがそんな時こそカウンセラーさんに気軽に相談すると視野が開けます。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
初めての説明会のときも、活動中とのやりとりもカウンセラーさんにとても安心した印象があります。
相談したときの連絡もとても早いです。
分からない時や困ったときなど本当に親身になって頂き、カウンセラーさんのおかげで成婚することが出来ました。

40歳 女性 活動期間4か月 お見合い件数13件 交際人数6人 担当カウンセラー:荻原
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
10年前にも一度結婚相談所を数ヶ月利用していたことがありました。カウンセラーさんが毎月数名選んで紹介してくれるスタイルだったのですが、当時の私はあまり気が乗らず退会しました。
当時のイマイチな印象があったのでどうしようか悩みましたが、マッチングアプリではうまくいかなそうだったので、やはり最後の砦かなと思い相談所に入会しようと決めました。
SNS等でよく見かけるような相談所も検討しましたし、入会を断られたこともありました。このままではまずいと真剣になり、7社比較しました。
決め手は大きく2つ。
・カウンセラーの割り当てがローテーションではなく、当人の属性等を見て相応しそうな担当者を割り当ててくれるから
・荻原さんが、「気が合うから相談しやすそう!」というだけではなく、これまでのキャリアやお仕事好きな様子含め、「とてもしっかりヒアリングしてくれるから私への理解が早そう」と感じたから - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真撮影は、自然光が良かったのでロケ撮影にしました。
服装を予めカウンセラーさんにお見せして印象を聞いておきました。
また写真選定の際も、スタジオのスタッフさんだけじゃなく、相談所のカウンセラーさん達の意見も取り入れました。
プロフィールには、とにかく私がどういう人間かを想像し易いように、具体エピソードをもりもりに盛り込みました。
でも必要/不必要な項目はカウンセラーさんのアドバイスに従いました。言葉のニュアンスなど気になった点は細かに相談して修正をしてもらいました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
初動が肝心だと意識していたので、スタートの1週間でたくさん申し込むようにしました。
そして有難いことにたくさんお申し込みもいただけたので、できるだけ間口を狭めずにお受けするスタンスでいたので、あまり苦労はしませんでした。
もちろん成立しなかったお見合いもありましたし、2週間を過ぎると申し込みも申し受けも減って成立が難しくなるなという印象です。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
会話をすることが好きで、どんな人も「良い人だな」と感じやすい性格なので、自分の判断基準を4-5個ほどに決めていました。
それらが概ね満たされていても、「生理的に難しいというのはこういうことなのか…?」と悩むケースもありましたが、それはカウンセラーさんに素直にお伝えし相談しました。
私の場合は、無理に前向きになるよう背中を押されることなく、その気持ちを尊重してくださった感じでした。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
とにかく相手のいろんな情報を多角的に知れるよう、自分からデートプランを提案したり、食事以外にいろんな場所・シーンを体験できるようにしました。
でも、それは粗探しということではなく、相手のいろんな面を知った時に自分がどう対処できるかを考えるつもりで臨んでいました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
真剣交際への決定的な決め手があったわけではないですが、最初からずっと態度も雰囲気も変わらず、こちらの要望をいつも快く受け入れてくれるし、一緒に関係構築を進めている感覚がありました。
また、お相手がずっと好意をもってくださってたのをカウンセラーさんを通じて把握できていたので、安心感もありました。
結婚への決め手は、自分がありのままでいても大丈夫だという安心感と、相手の誠実さと行動力ですね。
懸念点があっても全て素直に話すことができたし嫌な顔せず向き合ってくれたのが、いつも有り難かったです。
振り返ってみると、自分の判断基準に対する総合評価がとてもバランス良い人でした! - 活動を終えてのご感想
結婚相談所を「最後の砦」と捉えていましたが、「一番の近道」だということが、よく理解できました。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
婚活をするには、まずはご自身のことをよく知って理解することが一番大事かなと思います。
もしも相談所を利用するなら、自分の性格(強み弱み)に相応しい場所と担当者をよくよく選んでください! - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
日程調整含め、カウンセラーさんとの連絡も、レスポンスがとても早いこと。
成婚退会した方のアンケートが毎月HPに追加されるので、それを楽しく参考に拝見していました。それがフォリパートナーさんへの信頼と自分への自信にもなりました

48歳 女性 活動期間7か月 お見合い件数10件 交際人数7人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
活動しても、好きになれそうな人は見つからないという不安。口コミが高かったから。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真が全てだと思っていたので、自分らしさが出る衣装選びに本気で取り組みました。プロフィールに関しては事前のシートに出来るだけ沢山記入しました。活動後に感じたのは、プロフィールがありきたりなものではない方の方が魅力的に見えたので具体的なエピソードなどまで面談でお話しできたのは良かったです。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
心が折れます。なので心が折れても、毎日検索して、いい人にチェックしておいて、毎週何人以上その中から申し込みをするということをただただ作業として行いました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
アプリとは違うと思いました。いわゆる恋愛の駆け引きみたいなことは必要ないと知りました。真剣交際に入るタイミングにも悩みました。こちらの気持ちがまだ整わなかったので、正直に話しました。素直に前向きにが大切だと思います。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
特になし - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
恋い焦がれる感じが好きなら、彼はそうではなかったです。好きという概念を捉え直しました。一緒にいて楽しく、安心で、毎日話したくて、心細いときに応援してほしくて、疲れていても家に帰ったら彼にいて欲しいなと思えた。それも好きだと思いました。 - 活動を終えてのご感想
もうあのしんどい思いをしなくて良い。喉元過ぎればで、何とも思ってない - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
婚活は辛いです。なので本気で結婚すると覚悟がないうちは、やめた方がいいと思います。あと、いちいち心折っている場合じゃないと自分を叱咤激励してください。就職活動と似ていると思います。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
プロフィールの仕上がり具合が素晴らしいと思います。何か不安になったら、常に相談していましたが、返信も早く頂けます。お金のことを考えると早く成婚させようというインセンティブが働きそうですが、私の気持ちを第一にアドバイスしてくださいました。

41歳 女性 活動期間8か月 お見合い件数20件 交際人数5人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
長年婚活を続けていましたが結果を出すことが出来ず、自分は「結婚」というものに向いていない人間なのだろうと半ば諦めていました。
ただ、自分が出来る努力を全てやりつくしたのか疑問もあったため、カウンセラーさんに手厚くサポートいただける相談所を探しているときにフォリパートナーさんのお話を聞き初回面接を申し込みました。
初回面接時時に的場さんに伺ったお話に肯ける点が多く、入会後もカウンセラーとしてご担当いただけることから、入会を決めました。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
プロフィールは、お見合い時に話題にしやすい内容が盛り込めるように意識しました。
写真は、的場さんに髪型やお化粧、洋服などを選んでいただいた上に、撮影中たくさんアドバイスをいただけたおかげで、良い写真を撮っていただくことが出来ました。
加えてとても心のこもった「担当カウンセラーからのPR」を書いていただいたので、お見合いやデート時も、写真やいただいたPRと誤差の少ない自分である様にお化粧や服装、対応など頑張ることが出来ました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
的場さんにいただいたアドバイスをきっかけとして、入会してからの1.5か月はスケジュール調整のことを気にせずに申し込めるだけお見合いを申し込みました。
最終的に平均すると10人に申込んで1人成立するぐらいの割合でしたので、多少立て続けになることはあってもスケジュール調整に行き詰まることはなかったです。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
どのお相手の方にも、返信は早く行い、デート時のお店などはこちらからも積極的に提案するように心がけていました。
また、お相手の方と楽しく盛り上がれる話題にできるよう、日常的に幅広いジャンルでの情報収集に努めていました。
それでも会話に苦労するときは、心の中で「私はインタビュアー」と唱えてお相手から話題を引き出せるように心がけました。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
これまで別々の人生を過ごしてきた者同士なので、思い込みで判断せず、お相手のお考えを積極的にお伺いすることと、自分の考えを言葉で伝えることを心がけていました。
悩んだことは特にはなかったです。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
お見合いの帰りに私が靴のヒールをひっかけて排水溝の蓋を外すというアクシデントを起こしてしまったのですが、その際お相手の方にはとても親身にご対応いただき優しいお人柄を感じました。
仮交際中もその印象は変わることはなく、一緒に過ごす時間が長くなって素敵だなと感じる点は増えても、「ここが嫌」と思った点がなかったことから、真剣交際や結婚を決めました。
- 活動を終えてのご感想
総婚活期間が長かったことと、フォリパートナーさんに入会してから8か月で成婚退会できたことから、「やっと成婚できた…」という気持ちと、「もう成婚できるのか!」という2つの気持ちがあります。
フォリパートナーさんや的場さんとご縁が出来て、いただいた様々なアドバイスをできる限り実行したからこそ、この度お相手の方と出会うことが出来て、成婚にたどりつけたのだと思いました。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
当たり前のことですが、まずは出会えなければ成婚できません。
だからこそ出会いの機会を増やすための行動を自分自身で起こすことが大切だと実感しております。
入会、カウンセラーさんへの相談、いただいたアドバイスの実行、お見合いの申し込みなど、どうぞ出来ることから迅速に頑張ってください。
その行動の先に大切な出会いがあることを心から願っています。

41歳 女性 活動期間4か月 お見合い件数19件 交際人数5人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
恋愛感情をあまり持たないタイプなので、自分が婚活をした結果として結婚する気になるかが疑問でした。御社に決めたのは、きちんとフォローしていただけそうなところです。1人のカウンセラーさんにつき30人までしか担当させないとその根拠まで書いてあったことが決め手です。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
プロにお任せするの一点につきます。服もカウンセラーさんに選んでいただきました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
マッチングはどなたとお会いするかの取捨選択と、またスケジュール調整がたいへんでした。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
割と誰とでも楽しくお話できるので、楽しかったのに断らなければならないことはしんどかったです。システムだと思って割り切るようにアドバイスをいただきました。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
特にありません。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
全面的に受け入れてもらえる趣旨の言葉をもらったとき、この人と結婚しなければ一生結婚しないだろうなと思いました。 - 活動を終えてのご感想
結婚ってしようと思えばできるんだなと思いましたが、すごく運がよかったのだろうともちゃんと思っています。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
ほんとにきちんとフォローいただけました。調子にのってるときも、荒れてるときも、必要なときに必要なアドバイスをいただけました。レスポンスが早いのも非常に助かりました。本当にありがとうございました。

40歳 女性 活動期間10か月 お見合い件数12件 交際人数3人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
最初のアクションは勇気がいりました。説明会のときやその後も特に勧誘がなく、(イメージでは勧誘がすごいと思っていたので)好印象でした。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真撮影は、アドバイスいただいた洋服や美容室等、できることはすべて実行しました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
自身でお申し込みしてもお見合い成立することがあまりないので、お申込みいただいた方は希望の条件でなくても、絶対NGでなければお受けするようにしておりました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
TPOをわきまえることと、洋服や髪型は前回と印象を変えるようにしていました。
(リスクもあるかもしれませんが、私は違った印象を見せたいと感じていました)
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
2回目までのデートではこの人でなければならない理由が見当たらないと感じていました。
コロナ禍でデートの場所が限られていましたが、ただ夜にお食事(飲み)にいくだけでは関係性が変わらないと思ったので、3回目は昼間にデートできる場所や環境を考えて提案しました。私はこれで気持ちが変わったので大正解でした。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
4回目のデートの日は、仕事のことを引きずりテンションが低かったのですが私が行きたかったプラネタリウムを観たあと、テンションが一気にあがりました。
その後、夜景がきれいな素敵な場所でお食事でさらにテンションがあがったのですが出会ったばかりなのに、1日でこんなにテンションの上げ下げが激しい私を優しい眼差しで受け止めてくれるところに
「この人といるとがんばらなくていいんだな」と思い、気持ちが高まりました。
- 活動を終えてのご感想
数ヶ月前まで知らない方と出会って結婚に向けて進んでいくというのが不思議ですけどこれもご縁なんだなと思います。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
私がやる気がなくなっていることを察して、ご連絡やパーティー・オンライン等のご提案をいただいたことに感謝しております。
失礼な言い方かもしれませんが、同性でかわいらしい方が担当でよかったです。

女性 59歳 活動期間7カ月 お見合い件数24件 交際人数14人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
5-6年前に婚活して止めて、年齢が一層高くなっての再開なので複数の相談所を比較検討しました。
こちらは成婚率が高い、カウンセラーさんがしっかりしている印象、一人当たりがケアする人数が少なめ、写真撮影の技術が高いと思いました。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
洋服、アクセサリー、化粧の助言が素晴らしく、実際に服の紹介や試着した写真を見て選定を手伝って下さったのには「以前の個人営業のカウンセラーより、専門事業者の方がずっとノウハウが高い」と思いました。
メイクと撮影技術も高く、友人が「5年前より若々しい。婚活中の人に見せたい」と言った程です。
プロフィールをカウンセラーの伊村さんが書いて下さり、ヒアリングしながらアピールポイントを見つけて下さったのは助かりました。
「こんなにたくさん書くのですか?」と聞くと「初対面の方に話題を多数提供することは大事」と。
こんなコツもあるのだと思いました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
幸い多くの申し込みがあり、「できるだけ会う」という勧めに従いました。最初は「成功率10%を覚悟で申し込もう」と思いましたが、「選ばれることも大事」というアドバイスに従いました。
写真、プロフィール、そして “受け”を優先したおかげで、あまり苦労せずに済みました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
相手の提案や都合に極力合わせる、ご馳走していただいたら小さなプレゼントや自分が費用を持つ場面をつくる、デートを企画する、好意を持った方には穏やかに示してデートを重ねる、です。
「仮交際の1回目で終了となるケースは結構あります、次が3回目です」と教えていただいたことは、デートの心構えや距離感の縮め方に役立ちました。
3か月間毎週デートした方から「本交際の決意がつかず、仮交際をもう少し続けたい」と言われた時はガクッと来ましたが「ここでやめたら、きっと後悔しますね?」と背中を押していただき、この方と成婚となりました。
親しいメンタルコーチや友達と話しながら元気を保ちました。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
仮交際が延びて真剣交際との境界が曖昧になったので、きちんと個人情報を知らせるタイミングに悩みました。
別の男性から仮交際中、「卒業学校名を言わないね、男は開示させられるのに」と言われたことがあります。
聞くと「相談所が自分に許可なくサイトに記載した。具体名を出す必要は無いと知らなかった」と。
伊村さんは「真剣交際になって初めて話せることがある。仮交際とは情報開示が違って当然」と基準を示してくださいましたが、相談所によっては無頓着です。
成婚相手の相談所に不行き届きを感じたこともありました。
IBJには、相談所の水準を揃える努力を期待したいです。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
自分の生活イメージと相手のそれがマッチしていると気付いた時に意識しました。
デートの準備として私が「候補の店の場所はこうで、予約の可否はこう、開始時間が其々変わり、メニューはこうで…どうしましょう?」と書き連ねた時に「一生懸命さが伝わってきました。書くのは大変です。
電話で話しましょう」と返信をくれた時、察知力、配慮、「電話します」が溌剌として頼もしいと思いました。
ミュージカルに誘った後「感動をありがとう。いつも感謝しています」と言ってくれたことも響きました。
結婚を決めたのは、性格とコミュニケーションの相性です。
聞き上手、言葉の表現が穏やかなのに響く、私の良い点は楽しみ弱点は補ってくれる、等。 - 活動を終えてのご感想
短期間にデートを繰り返して疲れましたが、7か月で決まって心から嬉しく安堵と解放感でいっぱいです。
振り返ると「細い平均台を渡っていた」とぞっとしますが、「縁ある人には、見えない太いロープが横にあるよ」と言う友人の言葉に「そうかも」と思える今が有難いです。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
会うタイプを柔軟に広げたことと、自分をよく知る人のアドバイスが有効でした。
伊村さんの「価値観の一致より、寛容かどうかのほうが重要です」という言葉が忘れられません。
エリートは別にして、一般に男性はまた会えるか気にしたり毎度の企画に頭を悩ましたりの様子です。女性もデートを企画すると喜ばれます。
相談所は個人営業より組織、婚活の知見が高くサポートがしっかりしているところが良いと思います。
この年齢でも、勇気を出して取り組めば良縁は有ります。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
写真とプロフィール文、どの時期に何をすべきか、仮交際に進むべきか否か、仮交際中の検討方法等多くのサポートがあり、面談でも充分お話しができました。
相手先の少々面倒な相談所と丁寧にやりとりしてくださいました。
入籍や結婚生活のアドバイスも頂き、感謝でいっぱいです!
該当する成婚者アンケートは見つかりませんでした。
男性の成婚者様
← 左右にスクロールしてください →

27歳 男性 活動期間7か月 お見合い件数4件 交際人数3人 担当カウンセラー:荻原
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
活動までに悩んでいたことは大まかに、
1. 自分の恋愛経験の無さ
2. アレルギー性皮膚炎があること
の2つでした。
結婚相談所を探しているときには主に1を重視して探していたのですが、
そこで見つけたのがフォリパートナー様でした。
ホームページに記載されている成婚者体験談やコースなどについて確認させていただき、
一番信頼できそうであったため、まずは無料相談に向かわせていただきました。
相談時には、自分の病気についても相談させていただき、それを踏まえて大丈夫だと言っていただけて、
この相談所/カウンセラー様であれば大丈夫だなと思い、入会を決めさせていただきました。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真撮影に関しては衣装や髪形に関して意識していました。
お恥ずかしながら結婚相談所に入会するまで、おしゃれなどに気を使ったことがなく、
カウンセラー様に事前に相談して、当日の衣装などについて多くのアドバイスをいただきました。
プロフィール作成時には、箇条書きにわかりやすさを意識して記載させていただきました。
そのようにした理由ですが、カウンセラー様とやり取りしてプロフィールを作成していただいた際に、
初稿で小論文と言わんばかりの膨大な文章をお送りしてしまい、アドバイスをいただいて箇条書きに見やすい形式に修正させていただきました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
マッチングの段階ではあまり苦労することはありませんでした。
お見合い時には、どのようなことを話せばよいのか、服装はどうすればよいのか、手土産は必要かなど、
わからないことがたくさんあり、とても心配でしたが、カウンセラー様からのアドバイスを元に事前に準備をしたため、
問題なく実施することができました。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
仮交際中には、自分の話と女性の話を5:5~3:7程度の配分になるようにしていました。
また、話の内容も天気などの雑談ではなく、趣味嗜好や理想の住宅についてなど、結婚後をイメージできるようなことについてお話しするように意識していました。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
これも仮交際と同じく、結婚後をイメージできるようなことについてお話しすることを意識していたのと、
純粋にお互いの仲を深めることを意識していました。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
お相手と趣味や考え方が合うところが素敵だなと思いました。
また、自分は散歩が好きなのですが、お相手もそれに付き合ってくれているのがいいなと思っていました。
自分も踏ん切りがつかないまま良いなと思っていたのですが、お相手から真剣交際に進みたいとの申し出があり、
それを受けて自分も決心がついたという形になります。
- 活動を終えてのご感想
あっさりと終わったなという印象です。
入会前の想定では、2~3年はかかると思っていたのですが、
終わってみると1年もない程度と非常に短い期間で目標を達成することができました。
これもひとえにカウンセラー様のアドバイスのおかげだと思っています。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
自分に自信が無い方でも、カウンセラーのアドバイスに従って、自分なりに頑張れば大丈夫だと思います!
婚活頑張ってください!
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
カウンセラー様の丁寧な対応及びアドバイスの数々とてもよかったです!

27歳 男性 年収460万円 活動期間9カ月 お見合い件数14件 仮交際7人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
職場に女性が少ないことや東京にいる友人が少ないことから出会いの機会が少ないことに悩んでいました。
入会前の説明時に私の結婚についての考えを細谷さまにお話したところ、私には相談所が合っていないかもしれないと指摘していただきました。
そのことから、貴相談所は入会希望者のことを真剣に考えて下さっていると感じ入会を決めました。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真撮影では笑顔を作ることに苦労しました。
撮影前に家で笑顔の練習(口角を上げるなど)をしておけばよかったと思います。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
幸いにもお申し込みをいただく機会があったためあまり苦労したとは感じていません。
マッチングしない期間はあったものの、そういうこともあると割り切って活動していました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
先方からお断りの連絡をいただき理由が述べられている場合は、素直にその理由を受け止め細谷さまとともに改善策を考えました。
仮交際している女性から立て続けにお断りされたときは、活動に対する意欲がかなり低くなっていました。
そんな私に対して、細谷さまは丁寧に話を聞いてくださり激励していただきました。
そのおかげで、もう少し頑張ってみようと気持ちを切り替えることができました。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
相談所で出会った女性と結婚することについて両親からどう思われるかとても不安でした。
これに関しては特に解消法もなく、両親にきちんと説明をしました。
結果的に反対されることもなく、むしろ喜んでくれていたので安心しました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい
3回目のデートでお互いの価値観や結婚観などについて話をしたときに、お互いの考えがかなり近くこの人であれば一緒に過ごしていけるかもと思いました。
いつでもニコニコしている姿を見て素敵だと感じました。
週に数日会うだけでも楽しくその時間がとても幸せだったので、ずっと一緒に居られればもっと幸せになれると考えたため結婚を決意しました。
- 活動を終えてのご感想
活動を始めてから1年後ぐらいには結婚したいと思える人に出会いたいと考えていましたが、想像以上に早く素敵な人に出会えたことに驚いています。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
婚活はタイミング、運、相手の方との相性が非常に大きく影響すると感じましたので、理想のお相手が見つかるまで諦めずに探し続けて幸せを手にしてほしいと思います。
活動がうまくいかない時は少し婚活から離れてみるのも手です。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
細谷さまの献身的なサポートを受けられたことがとてもよかったの一言に尽きます。
お見合い料が発生しなかったのは、金銭面でとても助かりました。

29歳 男性 年収400万円 活動期間5か月 お見合い件数20件 交際人数8人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
悩んでいたことは、性格的にあまり異性に積極的にアプローチできないことと、恋愛経験が多くなく、自信がなかったことです。貴社に決めた理由は、IBJ加盟団体であることと、受け持ちの会員数を制限してで手厚くサポートしてくれるところです。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
とにかく笑顔を意識しました。実際、システム利用中はいろんな人をサムネイルで見れるので、表情はなるべく笑顔の方が目立つし印象がいいと思います。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
そこまで苦労はしてないように思います。もちろんお見合いを断られることはたくさんありましたが、月に50回も申込みボタンを押せるので、もったいぶらずに好みの人を見つけたらどんどん押すことと、週7でスーツを着る覚悟を持てば、どんどん可能性を広げられると思います。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
LINEは早めに交換して、こまめな連絡を取ることです。悩んだことは、複数の方との仮交際からの絞り込みや、仮交際中に新しいお見合い申し込まれや、お見合いしていい人と出会えた時に、今後のスケジュール調整の難しさからお断りをしてしまった時などです。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
真剣交際に入ってからはお互いなんでも話し合えたので、あまり悩みはありませんでした。いつプロポーズするか、どうやってプロポーズするか、は少し考えました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
意外ですが、お見合いの時点で相性が抜群だと感じていました。話も弾むしその後のLINEやデートでも、一緒にいて楽しいだけではなく自分が飾らず寛げる相手だと最初の1〜2回の時点で感じていました。
今もどちらかが一方的に引っ張る、決めるということはなく、その辺りのバランスが取れていて金銭感覚や趣味も近かったので、この人となら一生一緒に生きていけると思いました。
- 活動を終えてのご感想
入る前は、費用も決して安くないので色々考えましたが、結果的には大成功だったのではないかな、と思っています。(コロナが流行る前、という点も含めて) - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
私のように自分から異性にグイグイ行けない人には特におすすめだと思います。お見合いは1対1ですし、結婚したい人しかいないはずなので、舞台が整った状態から戦うことができるのが相談所の魅力だと思います。また、始めるなら早い方が良いと個人的には思います。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
的場さんの手厚いサポートです。連絡すればすぐ返事をいただけるのでとても助かりました。
あとは、お見合いを通して、お洒落なカフェやラウンジを知る良いきっかけになりました。

31歳 男性 年収700万円 活動期間3か月 お見合い件数10件 交際人数3人 担当カウンセラー:荻原
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
・悩み:活動前にお付き合いしていた方がいたが、その方と本当に結婚していいのか。
・決めた理由:相談所での活動に対する説明がしっかりしていたこと、連絡を密に取れること、親身で丁寧なアドバイスが期待できること
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
自身のキャラクターは出しつつ、希望の相手に刺さるようなものにすること - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
・苦労しなかった - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
・心掛けていたこと:
①お相手に興味や関心を持つこと
②心を開くこと
・悩んだこと:「もっといい人がいるんじゃないか」という病
・解消法:全てを満たす人は(ほぼ)いないということ、いたとしても選ばれて始めて選べる土俵に立てるということ、もっといい人を探すのではなく関係性を深めていい人としていくことが重要であると理解し解消した。
- 真剣交際中に心掛けてい真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。たこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
・心掛けていたこと:
①お相手のペースや気持ちの変化を尊重すること
②成婚退会に向けて事務的になりすぎず、また無理をしすぎないこと
・解消法:いざ結婚となるとやることが多く肉体的にも精神的にも疲れるので、ときには婚活から離れてリフレッシュしたり、パートナーに正直に疲れていることを伝えて気持ちを吐露することで解消した。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
・真剣交際に進みたいと思ったタイミング
複数人の方と仮交際をしいろんな方を知る中で、自身が大切にしていることが明確になったタイミング。
・好きだなと思ったタイミング
初回のデート時。初回デートながらノープランの散歩を約2時間し、疲れたり気を遣うところが一切なく楽しめたことが今となっては決め手になったと思う
気を遣わず素を出せる関係性はとても貴重だと思ったため。
一緒にいてときめきもあるが、じんわりとした落ち着くような幸せを感じることができたため。
- 活動を終えてのご感想
とてもいい活動だった。お相手探しが効率よくできるのはもちろん、結婚に対する自身の考えを整理することもできた。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
結婚相談所は結婚の最短ルート。たしかにお金は多少かかるが、リアルの出会いやマッチングアプリで結婚に繋がらない出会いに疲弊しているなら間違いなく相談所で活動した方がいい。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
親身でかつ具体的なアドバイスをいただけること。またレスポンスが早いこと。
婚活はスピードが命だと思う。お見合いの日程調整が遅いとチャンスを逸することにつながるし、お相手との関係性で出てくる悩みはナマモノなので、悩んだ瞬間に相談し的確な回答をいただかないと、誤った方向に進んだり悩みが拗れてしまう可能性がある。そのようなリスクをフォリパートナーさんでは一切感じなかったのはとても心強かった

30歳 男性 年収430万円 活動期間 8か月 お見合い件数12件 交際人数3人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
【悩んでいたこと】
将来は出来れば子供が欲しいので、早く結婚をしたい気持ちがありましたがなかなか出会いがなく悩んでおりました。また、出会い系アプリなどでは気軽に始められそうだけれど遊びの人も多そうな印象で出来ませんでした。身元のはっきりしている結婚に対して本気の方との出会いが欲しいと思っていました。
【決めた理由】
クチコミサイトや数社の結婚相談所を調べ、3社に説明を聞きにいきました。フォリパートナーさんは料金体系が明確で、カウンセラーさんが一番ズバズバ言ってくれて自分に合ってそうだと思ったからです。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真撮影では、髪型や服装に注意しました。
また、プロフィール作成ではカウンセラーさんがすごく話を引き出すのが上手く、すごく魅力的な長い紹介文を書いて頂きました
。自分で作成する時は、カウンセラーさんにも相談して書きました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
苦労したという印象はありませんでした。
申し込みも月のMAX人数まですることはなかったです。
その代わり頂いた申し受けは、ほぼ受けておりました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
【心掛けたこと】
毎回のデートプランやお店選びをしっかりと考えていました。特にコロナもありお店の営業時間も短縮しているところが多く、お酒が飲めないお店も多かったです。それでも楽しめるお店やデートスポットをリサーチしていましたし、人によって好きそうなお店を考えていました。
【悩んだこと】
仮交際中は、数名の方と並行してお付き合いしていることもあり、この交際がこのまま終わってしまったら悲しいなと思う時がありました。
【解決方法】
気持ちを割り切っていました。交際終了の連絡がきたときはとても悲しいですが、お互いの人生の為だと思っていました。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
【心掛けていたこと】
相手のことで聞きたいことがあれば、できるだけ次にモヤモヤな気持ちを残さない為にもすぐに聞くようにしていました。
【悩んだこと】
自分たちの住んでいる場所が少し離れていることもあって、結婚となったら彼女の仕事のことなどもどうすれば良いか悩んでいました。
【解決方法】
正式にプロポーズもしていない段階でしたが、結婚したら仕事や住む場所についてもデートの中で話すようにしました。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
【真剣交際に進みたいと思ったタイミング】
住んでいた場所も遠く、なかなか思うようにデートができませんでした。それでもお互いの都合をつけて2回目のデートの時にもっとたくさん話したいと思い、真剣交際に進みたいと思いました。
【好きだな、素敵だなと感じ始めたエピソード】
デートの都合がなかなかお互い忙しく、つかない時がありました。それでもイライラせずに提案をしてくれたこと、ZOOMを使って家でリラックスしてたくさん話せたことです。
【なぜお相手と結婚を決めることが出来たのか】
入会した時から、絶対に1年以内に結婚しようと思っていました。1回のお見合いやデートを大切にして、お付き合いしていく中で自分も成長することができたと思いますし、交際中も中距離で大変でしたがその分お互いの気持ちが強くなったと思います。
- 活動を終えてのご感想
普段の生活では出会いが本当に少ないので、入会して色々な方と出会えてその中で本当にこの人と結婚したい!という方に出会えた良かったです。
最初は入会するにも、お金と時間がかかるので少し躊躇しましたが思い切って行動して良かったと思います。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
入会するまで、してからも不安なこともあるかと思いますが、そんな時こそカウンセラーさんに相談するのが良いと思います。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
カウンセラーさんが、きちっとズバズバ言って頂いたので私にはそれが良かったです。その分気持ちの切り替えも出来ましたし、具体的にどうすれば良いかがわかりました。カウンセラーさんのおかげで成婚が出来ました。ありがとうございました。

32歳 男性 年収500万円 活動期間8カ月 お見合い件数24件 交際人数8人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
〇悩んでいたこと
中々素敵な女性と出会いを掴むことができず、今後自分に合うパートナーを見つけることができるのか非常に不安に感じていました。また、コロナ禍で非常に孤独感を感じ、一緒に人生を進んでくれる人がほしいと強く感じていました。
〇貴社に決めた理由
ネットでの評判を見た上で貴社無料相談会に参加し、その際相談に乗ってくれた伊村様の誠実さと対応の良さから、入会を決心しました。入会後、そのまま伊村様が自分の担当になってくれたので非常に心強かったです。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
何をすればよいか全くわからなかったので、担当の助言に従いました。プロフィールについては自分の長所や性格、求めているタイプがしっかり伝わるような文章を作成しました。写真撮影は写真写りの良いヘアスタイルやスーツを担当者様からご助言いただいた上で、カメラマン付きの写真撮影コースにてプロフィール写真を作成しました。写真撮影は街頭での撮影だったので非常に恥ずかしかったですが、婚活的にも人生経験的にもやってよかったです。写真とプロフィール内容がしっかりしていなければ相手の目に留まらず会うこともできないので、婚活の趨勢はこの部分で大半が決まっていた気がします。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
プロフィールの作りこみが良かったからか、想定以上に相手側からのお見合い申込をいただくことができたのでマッチングにはほとんど苦労せず、現在のパートナーからも申込をいただくことができました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
相手からお断りが来ても常に仮交際を継続できるよう、3~4名の方々と同時並行で仮交際を行いました。また、良いと思う相手が現れた際は仮交際中でも積極的にお見合いをするよう心掛け、とにかく色んな方とお会いするようにしておりました。交際時は一期一会な部分もありますので相手を最大限楽しませるつもりで常に日々の会話やデートに臨んでいました。悩んだことは真剣交際検討時に二者択一的な判断を迫られ、どちらにするべきか判断に苦慮しました。その際は過去のデート内容や相手との相性、結婚イメージを自分なりに考え、現在のパートナーとの真剣交際を決意しました。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
デートや会話を楽しむことに加え、結婚しても一緒に居られるかどうかを常に意識して関係性をより深く構築するよう努めておりました。悩んだことは、真剣交際開始1カ月程度で現在のパートナーから私に対して「異性として恋愛感情を抱いているかわからない」と言われたことです。真剣交際に行ったにも関わらず男性として見られていなかったと感じ、交際終了するかどうか本気で悩みました。ただ、仮交際は3ヵ月近く続き相性は良いと感じていたので、どうしたらパートナーの持つ不安感を拭えるか一緒に話し合う機会を増やし、お互いの気持ちに本当にズレがないのかの確認を可能な限り行いました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
今のパートナーとはフィーリングや人生観、会話のテンポが非常に合っており、この人なら一緒にいても楽しく過ごせると思い真剣交際に進みました。反面、友達感覚が強いまま真剣交際に進んでしまったため、パートナーへの愛情表現がかなり希薄になってしまい、彼女に対し不安を感じさせてしまいました。その結果上記の発言をもらう羽目になりましたが、お互いのずれの確認をしていく上でこの発言は彼女なりの精一杯のかまって表現であり、踏み込んだ話をしていく過程で非常に不器用かつ硬派な面も垣間見ることができました。また、ネガティブな話であっても自分に対し非常に真摯に向き合ってくれていることを知ることができ、絶対この人と結婚したいという気持ちを持つことができました。結果としてポジティブ、ネガティブな話題を隠さず言い合ってお互い好き合うことができたので、非常に良好な形で成婚まで行くことができました。 - 活動を終えてのご感想
婚活前に持っていた理想像よりも遥かに良い女性と巡り合うことができたので、今でも実感があまり湧いていません。そこまで辿りつくことができたのは担当者の助言や相談があってこそだと思うので、フォリパートナーさん、伊村さんがご担当で本当によかったです。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
相談所はお金がある程度かかることに加え、入会してみないとどんな異性がいるかわからない面もありますが、IBJに登録されている女性陣は良い意味で様々なバックボーンを持った方が多くいらっしゃることに加え、結婚に対して非常に真摯な方が多い印象でした。なので、「結婚したい相手」を探すには非常に効率的な場所であると思います。
ただ、どんないい相手が見つかったとしても相手にされなければお見合すらできないというシビアさもありますので、プロフィールと写真は可能な限りしっかり作りこんだ方が良いと思います。特に写真を撮るときにかかるコスト(美容院費用、撮影費用、衣類費用)は絶対妥協しないほうが良いです。フォリパートナーさんはこの部分をしっかりサポートしてくれることに加え、どんなことでも気軽に相談に乗ってくださいますので、是非お勧めしたいです。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
相手が興味を持ってくれるためのポイントを熟知している点です。婚活のプロなので持っていて当然と言えばそれまでですが、成婚退会できたのではそのおかげですので非常に頼りになりました。
あとは、他の相談所に比べてお見合い申込費が無料であることや、お見合い申込の回数が多いところです。気兼ねなく相手に申込できるのと、費用を気にして慎重に申込するのでは精神的楽さが大きく異なるので、そういった面でも非常にやりやすかったです。

33歳 男性 年収550万円 活動期間11カ月 お見合い件数10件 交際人数5人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
説明が分かりやすく丁寧だった。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
気持ちはちゃんと言葉にして伝えないと行けないなと思いました。 - 活動を終えてのご感想
最初は不安でしたが伊村さんのアドバイスもあり無事良い方と巡り会えました、ありがとうございました!

33歳 男性 年収800万円 活動期間2か月 お見合い件数10件 交際人数2人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
活動を始めるにあたって「不明点や自信のないことはプロに任せよう!」と思っていたので、信頼して任せられる・手厚いサポートを受けられる相談所を探していました。
成婚率などの実績の高い数社にお声かけをし、それぞれ話を伺いましたが、フォリパートナー様の説明が最も明確でわかりやすく、カウンセラー様の質の高さを感じました。
また、同業他社や、他の活動中の方についてのネガティブな言及が一切なかったこともとても好感を持てたので、入会を決めました。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
撮影については、「どう見せたいか」より「どう見られるか」がすべてなので、基本的には的場さんやカメラマンさんのご意見通りに進めました。
プロフィール作成については、自分の趣味や特技、経験がお相手にとってどのようなメリットになるかが伝わるよう工夫しました。
プロフィールに記載する情報・しない情報については的場さんのご判断に任せましたが、お見合いを通じてそのご判断がとても的確であると実感できました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
幸い、女性側からお申込みいただくことが多く、マッチングには苦労しませんでした。
その分お断りが非常に心苦しかったですが… - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
話したこと、共通の好きなものをきちんと覚えておく等はもちろんですが、お相手がしてくださった様々な気遣いにLINEや手紙、お土産等でお礼の気持ちを示すことを心掛けていました。
向こうの気持ちはどうなのだろう、と悩んだ際は相談所経由で確認ができたので、必要以上に不安になることも避けられました。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
お相手の方にも好意を伝えており、将来に向けての考えも早い段階からすり合わせを行っていたので、特段悩むことはありませんでした。
先方の気持ちも相談所経由で確認できたので、プロポーズまで早すぎる・遅すぎるといったタイミングで悩むことがなかったのは助かりました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
仮交際中から、こちらの小さな気遣いに気づいて感謝を形にしてくれるお相手の人柄に惹かれていたので、かなり早い段階から自然と結婚の決意はできていたように思います。
何事もきちんと話し合えるタイプの方なので、「こういう方となら、この先何かあっても一緒に解決できそう」と思えたことも決め手の一つでした - 活動を終えてのご感想
想定以上に早く活動が終了しましたが、それでも普段は接点がない多くの方とお会いすることができました。
どの方も非常に真摯で、お会いしている間は楽しい時間を過ごせるよう気遣ってくださる方ばかりで、お断りする心苦しさはあれど、直接嫌な思いをすることは一度もありませんでした。
また活動開始にあたって、普段の生活や服装への気遣いなどを含めて、自分自身を見直す・アップデートするとても良い機会になったように思います。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
結婚が唯一の正解という時代ではありませんが、それでも婚活は、今後どのように幸せな人生を歩んでいきたいのかを考え、自分を見つめなおすとても良いチャンスになるように思います。
活動期間中はお見合い・交際の成功率を上げることがスムーズな活動に繋がるので、そのための自己投資は惜しまず行うのが良いように思いました。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
作成頂いたプロフィール文が群を抜いて丁寧でした。システムへの公開後に女性側の文章を多く読みましたが、それらと比較して、的場さん作成の文章がいかにレベルの高いものだったかを知ることができました。
また、普段のコミュニケーションも非常にスムーズでした。こちらが知りたいことに迅速に一発で返信が来るので、コミュニケーション上でストレスを感じることはありませんでした。

31歳 男性 年収500万円 活動期間15か月 お見合い件数23件 交際人数7人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいたを教えて下さい。
友人が結婚したのを機に真剣に結婚を考えました。
当初はPartyPartyに参加したりしましたが、マッチングしても上手く行く事はなく、女性側の参加費がほぼ無いに等しい額でしたので、遊びや気持ちの面で本気になっていないのかなとも思うようになりした。
そこで、女性側もお金がかかっていて、それが本気の気持ちがなければ払えない額のところで活動したいと思い結婚相談所を選びました。
最初はツヴァイでと思いましたが、よくよく調べてみると、あまり良くない口コミが多々ありましたので何故かと思って調べました。
そしたら、仲介人がいるかどうかの違いがある事を知り、仲介人がいる方がいいと思い、色々調べたところ、こちらの相談所が自分のペースで活動できて、月会費以外お金がかからない良心的なサービスでしたので入会しました。
ただ、こちらを知るまでにかなりの時間と根気を使わないとたどり着く事が出来なかったので、その点が凄く大変でした。
今考えると、SNSなどで情報発信して貰えていたら少しは違ったのかなと思っています。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さ い。
写真はプロのカメラマンの言う通り笑顔を作りましたが、色んな女性に会って何故僕とお見合いしてくれたのかを聞いたところ、笑顔で写っていたからと言う理由が殆どでした。
女性の話によると笑顔で写っていない男性会員が多いようです。
プロフィールは何を書いたらいいのか分からなかったので、私のコンセプトは目に留まってせっかく読んで貰えるのだから、読んだ後お見合いしたいと思うかは別として、なんだか面白い人だなと思ってもらい、文章を読みながら少し笑ってもらえる内容を入れるというところを気を付けました。
当たり障りのない文章でもいいかなと思いましたが、読んでもらったことに対してのお礼の意味を込めてました。
良くも悪くもプロフィールでフィルターがかかってしまう可能性はありますが、私と会って貰えた女性から、プロフィールが面白かったと言う意見が多く、交際後の話題にもなりました。
特に弁当選手権の内容は良く話題に振られて、得意の魚料理のアピールにも繋がり好評でした。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実 践したことを教えて下さい。
相談所での活動は初めてでしたが、お見合いのマッチングには幸いにも困りませんでした。
寧ろ、毎月1〜4名程のお見合いと1〜3名の交際女性がいましたので、その調整が大変でした。
お見合いマッチングまではプロフィールと写真が全てだと思いますので、何かしら女性が気になる事があるのがいいと思いますが、女性は自分が尊敬できる人としか会いたいと思わないと父から言われた事があります。
確かに、今まで出会い交際に発展した女性ほぼ前例において、私の魚捌きのスキルや多種多様な資格、今の職種に就くまでの経緯、看護師と言う立場の事を話題に出され、「凄い、中々出来ないことだと思う」や「尊敬します」と言うことを言われました。
会話が面白いと感じてもらえる事も大切かもしれませんが、誰もが中々できない事をしてきた、していると言うエピソードは強みなのかもしれないと思いました。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
仮交際中はこの人はどんな人なのかを知るための時間と思って、趣味の話から仕事の話まで色んな事を話しました。
後は、相手の話に共感したり、相手の話に合った自分のエピソードを話したりしましたが、どこかで相手と意見や考え方が食い違うなと思う事がありました。
なので、そこで交際がストップしてしまう事が多かったですが、毎月色んな女性とお見合いから交際に発展する事が多かったので、一ヶ月毎に新しい人と入れ替わるのが、楽しさでもあり悩みでした。
こちらで活動開始してから6ヶ月間付き合った女性と別れてから、一人の人と長続きしなかったですね。
そんな時に、話題の振り方の事や将来の事の考えがマッチしないのが一番の理由かなと考えるようになりました。
実は仮交際中に少し自暴自棄になって、withなどのマッチングアプリを使った事がありました。
確かにマッチングして何回か会う事ができましたが、どうしてもその後付き合うことには繋がらなかったです。
そしたら、今の人と何故か上手くいって結婚に至る事ができました。
たまたま運が良かったのと、フィーリングが会う人と出会えたのが良かったのかもしれません。
何がいいのか分かりませんが、色んなツールが今はあるので、そこで自分を試して見るのもありなのかなと思いました。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
真剣交際中は以前失敗した経験を踏まえて、早い段階から一緒に住んだらの話をしました。
特に僕の場合は車通勤が必須で、住む地域を相手に合わせてもらわないといけない状況なので、真剣交際に発展する少し前から住むところにこだわりがあるかの確認をしていました。
それ以外は、真剣交際中はあまり悩む事がなかったように思います。
大切にしてたのは、デートを楽しむこと、お互いの生活や趣味を知ること、僕が将来のことについての考えを持ちつつ、女性の希望を最大限叶えるためのビジョンを持って行動していくことくらいでした。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だな と感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
真剣交際に発展する少し前くらいから好きだなと思うようになりました。
たまたま、相手からあまり話題を振られる事がなかったのですが、なぜか何も話さないで同じ景色を見ている時がいいなと感じたのがきっかけでした。
あと、今までの経験から私は話が好きな女性とは上手くいかない事が多かったので、物静かな方が合っているのかなと思うようになったのも、好きになった理由でした。
相手と結婚しようと思った経緯は、外見が好みだったのが大きかったですが、笑顔が可愛くて、共通の趣味が多くて、一緒に生活するイメージが一致する事が多かったので、この娘と結婚したらお互いを尊重しながら共働きをして、和やかな家庭になるだろうな〜と感じたためです。
- 活動を終えてのご感想
コロナ禍に入ってから休会しようと思ってましたが、続けていて良かったです。
実際に会わなくてもツールを使えば、色んな形で会える事を知りました。
zoomお見合いは交通費と飲み物代を払わなくて良いので、お財布に優しく積極的な活動に繋がりました。
あと、仕事終わりのお見合いもセッティングしやすいなと思いました。
お互い家にいるのでリラックスした雰囲気や相手の性格など、飾った部分なしで、素の相手を知れるのもいいと感じました。
今まで彼女が出来なかった事がコンプレックスでしたが、ここでの活動を諦めなくて良かったです。
色々と失礼な事を言ってしまった事もありましたが、今までサポートしていただきありがとうございました。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
楽しんで続けて活動すれば、自分と真剣に向き合ってくれる女性と出会う事ができると思います。
多くの人と出会えるので、選択肢を広げて将来のパートナーを探したい方には向いていると思います。
軽視出来ないお金がかかってくるので、女性側にも真剣さがありました。
サクラは一人もいなかったので、頑張って下さい。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教え て下さい。
何よりかかる費用が月会費だけで、月に50件申し込めて、毎月2〜3名紹介があったのはありがたかったです。
紹介された女性は殆どお見合いに結びついたので、助かりました。
50件の申し込みも数撃てば何人かは当たりましたので、申し込める数が多かったのは積極的な活動に繋がりました。
また、相談所側からあまり特定の女性を勧められる事がなく、自分のペースに合わせて活動ができたのは嬉しかったです。

33歳 男性 年収600万円 活動期間8か月間 お見合い件数25件 交際人数6人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
悩んでいたことはないです。
インターネット上での評判を参考に決めました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
数を打つことが大事だと思いました。
あと、推定年収が自分より高い人とのマッチは難しい気がしました。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
スケジュール調整だけ気を付けました。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
最初から自然な会話ができる方だったので、真剣交際に進みたいと思いました。
ずっと自然体でいれたので、結婚したいと思いました。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
数を打つこと。
あきらめないこと。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
返信が早かったことや、相談事に親身になっていただけたことがよかったです。

42歳 男性 年収600万円~700万円 活動期間:約2年4カ月(休会期間除く) お見合い件数31件 交際人数24人 担当カウンセラー:大石
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
成婚率が高いということ、フォローがしっかりされていること、お見合い料は無料という点です。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
プロフィールや写真から自分の価値観や雰囲気をお相手にご理解いただくことを意識して作成しました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
婚歴がある方は「難しい」という方が多かったことです。
また、子どもを希望されている方であっても直接的に話題に出すことを好まない方もいたため、お互いの価値観の違いに苦労しました。
そのため、可能な限り婚歴があっても問題ない方で、子どもの話題については自分の考えはお伝えしつつ、お相手の反応を見ながら話題は選びました(最終的に子どもの話題を前向きに話していただける方と成婚しました)。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
連絡の頻度、文章の長さについては人によって異なるため、自分のペースに合う方でないと難しいと感じました。
私の場合、毎日少しずつ返信していましたが、お相手の返信ペースが遅かったり、予定がなかなか合わない方だと交際は続かなかったです。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
真剣交際後も継続的にコミュニケーションを取りつつ、会うたびに結婚に向けた話を2人で相談し合いながら着実に進めていきました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
仮交際でお出かけした際、人が多かったので「手を繋いでもいいですか?」とお相手の方から言っていただいたので、自然と会話も弾み、笑顔も生まれ、お互いの距離が近くなったと思っています。
また、何か決める際にも希望を言っていただける方だったので一緒に進めている感じがよかったです。
真剣交際後も変わらず素敵な方だったので、不安なく結婚したいと思いました。
- 活動を終えてのご感想
途中、休会をしたり、仕事等で繁忙になったりするなど、色々ありましたが、最終的に素敵な方と出会えたので婚活してよかったと思いました。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
活動中は思いどおりにいかなかったり、突然交際終了したりするなど、色々大変かと思いますが、自分に合う方と出会えるまで頑張ることで、最終的に報われたと感じることができると思います。
婚活に興味を持った時点で少しでも早い方が良いと思いますので、頑張ってください。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
自分が活動する中で、改善が必要な部分があれば助言をいただいたり、何気ない疑問や気になることが合った際にもご丁寧に対応いただくことができてありがたかったです。
また、婚活が2年程かかったにも関わらず担当者の方も変わらず、ずっとサポートしていただいたのも嬉しかったです。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。

42歳 男性 バツ2 年収900万円 活動期間3年 お見合い件数68件 交際人数29人 担当カウンセラー:駒井
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
バツニ子持ちで宗教ありという条件の悪さから、婚活を始めても成果が出せるかどうかが不安でした。
フォリパートナー様を選んだ理由は、入り口はネットでの評判、入会の決め手は駒井さんとの面談で「この方なら上手く導いてくれそう」と感じたからです。
面談後は即決しました。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
当初からスナップ写真は使わず、プロに頼んできちんとした写真を掲載しようと決めていました。
プロフィールは、自分の条件面をどこまで書くべきか悩んでいましたので、駒井さんのアドバイスに従おうと思っていました。
ダイエットやおしゃれなど頑張って若作りしました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
子供が欲しいという思いから、お相手には相当な年下を希望していました。
また、自分の条件の悪さから、同世代の人と比べてお見合いを組みにくいことは予測していました。
これらのことを考えれば苦労したとは思いませんでした。
むしろ、細々とではあっても継続して毎月1件はマッチングできていたので驚いています。
条件が合わずともお会いしてくれる方とはできる限り積極的にお見合いに応じるようにしたつもりではいます。
お見合いは必ずスーツを着用しました。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
基本的に割り勘は考えていませんでした。
どんな遠方でも一度は必ずお会いするようにしました。
最初は紳士的に、ただ、ずっとは疲れてしまうので徐々に親しみやすさと自分の素を出すようにしていました。
お相手の条件面などで聞きにくい部分もなるべく仮交際中に聞き出すようにはしていました。
デートの服装は、なるべくシンプルな装いを意識しました。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
真剣交際中は、流れに乗ってやるべきタスクをこなしていたらあっという間に期間が終わっていました。
お金のこと等を話したり、生活スタイルを見せるようにしたくらいです。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
同時進行していた別の方との仮交際が破談になったので。 - 活動を終えてのご感想
覚悟していたとはいえ、3年、、、長かったです。
良い結果が出せてほっとしています。
疲れはしましたが、普段なら出会う機会がないたくさんの女性にお会いして話を聞くことで、いろいろな経験ができたと思います。
女性がどんな場面でどんなことを考えるのか、ということを学ばせていただきました。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
これから始める方:迷ってるなら入会してさっさと行動するべきです。
活動が自分には合わないと思ったら辞めればいいだけなので。時間は待ってくれません。
活動中の方:条件の悪い僕でも結果を出せたので、自信をもって頑張って!
過去には戻れないので変えられない部分は受け入れてくれる方を探すしかありませんが、自分の努力で変えられるところ(清潔感など)は変えましょう。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
辛いときや困ったときなど、いつでも快く相談に乗っていただき大変ありがたかったです。
特に愚痴を聞いていただいた時など、迷惑でしたでしょうが精神的に救われました。
アドバイスが少々胸に刺さったこともありましたが、僕には必要だったと思います(笑)
メンクイは最後まで変えられませんでした。努力はしたつもりです。ごめんなさい。

42歳 男性 活動期間24か月 お見合い件数26件 交際人数3人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
自力での出会いができないと見切るまでに時間がかかったため。
貴所を選んだ理由は某サイトで「面倒見が良い」と評判だったため。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真撮影ではできるだけ自然な笑顔が出るように心がけました。
プロフィールに関しては出来るだけ「素」を出すようにしました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
苦労しました。
打開策はありません。1年経過した時点でほとんど折れてました。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
LINEの交換頻度にかなり悩みました。
原さんと交際がスムーズに進展したのは、急いで既読をつけないようにしたことと、
返信が来なくても焦らないように心がけた点が奏功したと思ってます。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
会話のキャッチボールを意識しました。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
真剣交際に進みたいと思った時は、2回目のデート中です。
次回のデートを申し入れた時に即答でOK貰えた時にドキドキしたのを覚えています。
結婚しようと思った時は彼女の悩み事を彼女から話してくれた時です。
頼られているな、と感じ、とても嬉しく思いました。
- 活動を終えてのご感想
疲れました。
そして、初心忘るべからず、と自分に言い聞かせています。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
思うように進展しない交際の方が多いと思います。
たとえ縁がなかった交際でも、その都度ベストを尽くしているならば、次に生かせるはずです。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
担当カウンセラーさんがとても親身になってくれたのが非常に良かったです。

41歳 男性 670万円 活動期間2.5か月 お見合い件数8件 交際人数2人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
悩みはほとんどありませんでした。
前回の活動で大変お世話になり、大変良くサポートしていただいたので、他の相談所に在籍する選択肢はありませんでした。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
前回のをほぼそのまま使ったのですが、誤解を受けないよう微修正いただきました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
正直こんなに早く終わるとは思わず、マッチングには一切苦労はありませんでした。
まさかのお見合い申込受諾率100%で退会ですし。笑 2/2ですが。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
最初は自分から積極的に楽しんで自己開示する事を心がけてお話していました。
ある程度関係が進んだら、自分の中の「こうしたい」理想を伝える事を心がけました。
それに共感してくれないならば仕方ないと、割り切って考えていました。
自分の考えが整理されていた分、あまり悩む事はありませんでした。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
やはり変わらず、自分の理想を伝える事を心がけていました。
あとは、相手に寄り添う事、励ます事でしょうか。
自分が手だし出来ない問題は相手に頑張ってもらうしかないので、
結果的に寄り添い励ますしか出来ない、という事かもしれません。
そういう意味では、自分が相手に出来る事は何かを考え続ける事を心がけた、と言えるかもしれません。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
2回目デートの時、お店の予約を取れずに3件も連れ回してしまったのですが、
機嫌を悪くするどころか歩くのが好きだと言ってくれました。
失敗を許してくれる、この人なら協力してやっていけると思ったエピソードです。
また、お相手もかなり苦労した過去があるのに心を折らずに婚活をして、その強さに惹かれました。人としての魅力です。
あとは、私が欲しかった言葉や行動をくれた事が決め手です。
私を信じていると、言ってくれました。これは本当に嬉しかったです。
真剣交際後はスキンシップも増えました。これも嬉しかったですね。
これは余談というか後日談ですが、色んなものが本当に運命的にピッタリ合った事も理由です。
私がお相手にお見合いを申し込んだタイミングが、別の方との仮交際を終了した直後でその週末がちょうど空いていたタイミングだったようで、申込OKした後すぐに直近の希望日程を返してくれたのも良かったと聞いています。
(フォリパートナーのスタッフの方々の迅速なご対応のおかげと本当に感謝しています)
境遇も趣味も似てますし、色々と運命的なものを感じます。ご縁ってあるんだな、と思います。
笑い話ですが、彼女がお見合い当日に朝家を出る時に大きな蜘蛛を見かけたそうで。
会場までの経路で調べたところ、朝見る蜘蛛は縁起が良いと知り、期待してお見合いに臨んだようです。笑
- 活動を終えてのご感想
2回目とはいえ、まさか2か月半で退会できるとは想像していませんでした。
ただ、1回目の時よりも予備知識が備わっていて、思考も整理されていたので、会いさえすれば早く進められるとは思っていました。
諦めずに再登録して良かった、というのが正直なところです。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
心持ちの面で。
諦めない事です。結構な数のお断りをもらう人が普通だと思いますが、修行の場だと思って改善とフィードバックを続ければ必ず結果は出ます。
私は最終的に、運命の人と出会うのは運だ、くじ引きの如く会い続けるべし、ただし運命の人と会っても経験が少ないと進め方が悪く運命の人は逃げていく、とにかく経験して対処法を知る事だ、と悟りました。
進め方の面で。
自分がこうしたいという理想を語れる準備をしておくべきだと思います。
今回私の退会が早かったのは、運が良かったのもありますが、
やはり自分の理想をしっかりと相手に伝えられた事が大きかったと思います。
自分のポリシーを語るというか。ある意味これは、殺し文句なのかもしれません。苦笑
以下にお話した例を書いておきます。
・毎日朝起きておはようと挨拶しあう、毎晩夕食を一緒にして美味しいねと笑いあう、そんな生活を送りたい。
・よく、あなたを幸せにします、と言う人がいるけど、幸せは相手にするだけじゃ成立しないと思う。
私はあなたと一緒に、幸せを作り上げていきたい。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
とにかくレスポンスの早さには感謝しております。
お相手にも、迅速に対応いただいた事が成婚退会に繋がりました。ありがとうございます。
また、成婚に繋がるための改善点を色々とお教えいただいたのも良かったと思います。
2回目の面談でも、美容室などのご紹介をいただき知識のアップデートが素晴らしいなと思いました。

40歳 男性 年収600万円 活動期間11か月 お見合い件数39件 交際人数10人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
昨年の5月末ごろに婚活する事を心に決め、「結婚する事」という目的を絶対に果たすんだと考えていたのですが、果たして本当に出来るのか不安ばかりでした。初回面談で、出来ると言い切っていただいたのは心強かったです。
- フォリパートナーさんを選んだ理由
最初は相談所ではなく婚活パーティーを検討していましたが、これは確率が低いと判断し、目的への一番の近道はこれだと、相談所の入会を決めました。
最初にWEBでの評判を見てハッピーカムカムさんとの2か所に絞り、初回面談ではどちらも良い感触ではありましたが、的場さん・駒井さんに親身にお話を聞いていただいた事、あとは「お見合い料がかからない」事が理由でフォリパートナーさんに決めました。(当初からお見合いは試行錯誤になるだろうと予想しており、数をこなしていくにあたってコスト増になるのは避けたかったです)
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真撮影は非常に楽しくあっという間の時間だったので、特に何も意識せず終わってしまいました。
強いて言えば、1週間前からお肌の手入れは念入りにやっていました。
プロフィール作成も、特に意識した記憶はありません。とても良いプロフィールを書いていただいたと思います。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
最初の2か月程度は申込いただいたものを精査するのが非常に大変だった記憶があります。
その後のお申込みは、まずまず受けていただいたと思います。
マッチングについてはそこまで苦労しなかった印象です。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
私から見ると理不尽としか思えない理由での交際終了が続いた時は、どうすれば良いのだろうと悩みました。あの時いただいたアドバイスは有難かったです。最終的には、これは自分に原因があるのではなく単なる運と思った方が良い、という結論に至りました。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
特に初期は、どうしても思いが先走って相手のペースに合わせられない時期がありました。
アドバイスいただき、相手の思いが追いついてくるのを待つことが出来ました。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
初回~2回目で既にかなり好感触でしたが、3回目の小菅の湯デートと4回目の井の頭公園デートが決め手でした。
3回目は丸1日いっしょに行動したのですが、全く疲れる事なく楽しめたこと、4回目は私が若干の失敗をしたのですが、気にせず許してくれてデートを楽しんでくれたこと、この2点が大きくて、今後もいっしょに居たいな…と思うようになりました。
- 活動を終えてのご感想
色々な面で大変ではありましたが、間違いなく活動して良かったと思います。
活動する前と後では、相手に求める像や自分の考え方、もう少し大きく言うと人生観も変わったと思います。
活動しながら失敗と試行錯誤を繰り返す事によって、色んなものがクリアになっていきました。
最終的に「この人のために頑張りたい」という人が出来た事は、今後の人生にとって大きなプラスになると感じています。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
とにかく、頭で考えるより行動すべきだと思います。
私は前の人と別れてから2年ほど悶々とした日々を送っていましたが、気持ちの整理が出来てから早く動き出せたのは、我ながら素晴らしかったと思います。
動き出せば、自分も見えている世界も変わるもんだな、と感じています。
これは頭で考えているだけでは何も変わらなかった事だと思います。
あとは、活動中は必要以上に自分を責めすぎない方が良いと思います。
良い人との出会いは、もう本当に「運」としか言いようがありません。
1つ1つに入れ込み過ぎずに、駄目だったら「運がなかった」とある意味淡々と活動を続けていく事が成功のポイントかもしれません。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
特に活動初期にいただいた的確なアドバイスは非常に有難かったです。
また、レスポンスの速さは「大丈夫ですか?」と思うほどでした。笑
会員さんの成婚に尽力されている会社さんなんだな、という印象です。

41歳 男性 年収500万円 活動期間6か月 お見合い件数37件 交際人数17人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
最初本当に出会えるのか?
半信半疑。
説明してくれた方がそのまま自分のカウンセラーになってくれたことでの安心感、月内応募人数が多かったのが入会の決めて。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
笑顔、さわやかさ - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
否だったが、相性が合うかどうかプロフィールをよく閲覧した。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
相手のお話をよく聞く。お会い後にお相手の新たに知った情報をメモする。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
気持ちの伝え方。元々の出会いが婚活という場なので、多少形式ばってでも誠実な想いを確実に伝えるのが寛容と感じた。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
話をしたり聞いたりするのが心地よい。会ってて自然体に近い感じでいれる時 - 活動を終えてのご感想
最初の2ヶ月は短期間で集中的に会ってたのでとても疲れた。
色々な方と会えたことで、本当に自分に合う方がどんな人かが分かった気がする。 - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
100%合う方はいないと思うので、相手にどれだけ寄り添えるかがポイントでは? - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
行動の迷い場面で、客観的なアドバイスをいただけたこと

56歳 男性 活動期間5年 お見合い件数36件 交際人数15人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
婚活活動のきっかけは知り合いとの雑談で婚活が話題に出たことでした。
それまでは若い頃に女性との交際経験も全くなく仕事で深夜帰宅・休日出勤も多くて精神的余裕もなく、私には無縁の世界という感覚でした。
話題に出たことで意識するようになりましたが、活動を始めるにあたり交際経験のない私にはパーティやアプリでの婚活は無謀であろうと推測して最初から結婚相談所のみを検討しました。
フォリパートナーさんを選んだのは、当時いくつか参照した口コミサイトでの評判が良かったからです。
- 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
プロフィールを作成する際には、こう書けば自分の性格がわかりやすいのではないか?という点は意識いたしました。
写真は提携のスタジオで撮影し、カメラマンの方と吟味してこれが良いのでは? という最良の一枚を厳選しました。
ただ、実際に活動しているときには写真より実物の方が良いという感想をいただくことが幾度かあり、私は厳選した一枚でも写真映り自体があまりよくない人間のようでした。
とは言え、少ないながらもお見合いは成立していましたためとくに写真を変更することはなくそのまま進めました。
- お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
50歳過ぎてから活動を始めたこともあり、お見合い自体組むことができないのでは?と最初は不安でありましたが、実際に活動を始めると想定よりはお見合いに進めたと感じます。
しかし、どのような方がお見合いを受けてくれるのかその傾向は最後までわかりませんでした。
(可能性高い対象に狙いを絞る、ということができないままでした)
そのため、私の側は許容範囲をかなり広くとり、数多く申し込むということを意識しました。
- 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
最初から意識していたことは「私は許容範囲をとにかく広くとる、受け入れる」でした。
些細なことはいちいち気にせずよっぽどのことでなければ許容して交際に臨みました。
そして、仮交際中のデートでも感触の良好な方から突然終了されることが何度もあり最初は驚くことも多かったのですが、そこはすっぱりと気持ちを入れ替えることにしていました。
基本的に「お見合いまで進んだ方は皆結婚するかもしれない相手」と考えて交際していたつもりです。
ただ並行交際の人数が多くなると日程調整も難しく物理的に疎かになってしまったお相手もあり、その点はいまでも申し訳なく思います。
- 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
活動中は 6人の方と真剣交際まで進み、そのうち 5人の方から終了を切り出される結果になりましたが、正直なところ私側の致命的な問題点(真の理由)というのは分かってはいないです。
ただ、真剣交際に進む都度、自分なりに前回までの交際を振り返り推測・想像して応対の仕方などは都度変えていきました。
表面的に別人になるように行動を変えてもどこかで地が出ますので、地のままで許容される相手と会えるまで探すという考えでした。
なんとか最後に実ったという感じだと思います。
- どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
どこに人間的魅力を感じるか人それぞれかもしれませんが、私の場合は「居心地がよいこと」が最重要、でした。
何をもって心地良いと感じるかはうまく説明できませんが、会話をしていて・一緒にいて気持ちいい、持っている「常識」が近い、などでしょうか。
数多くの交際終了を経ての実感です。
また成婚の決め手ですが、上でも書きましたが私の方は交際相手全員を結婚相手として見て応対していたため「お相手の方からも前向きさを感じた」ことが決め手になったと思います。
実際に成婚したお相手とは価値観が違うところも結構多いと感じています。
でも居心地の良さがあるから、違いのすり合わせ/譲り合いをする気になるのだと思います。
- 活動を終えてのご感想
想定していた以上に長期間活動することになってしまいましたが、50歳過ぎまで女性との交際経験無しであった私にとっては失敗した交際も含めて全てが「良い体験」であったと思います。
それまで女性とデートすらしたことない人間でしたが、休日にスケジュール調整し、食事するお店を探し、お出かけする場所を候補上げし、、、など全でが新鮮で貴重でした。
活動してよかったと思います。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
私は長期間の活動になってしまったため参考になるか怪しいですが、
結果的に成婚退会できましたのでアドバイスとして1つ挙げるとしますと、
「許容範囲を広くとる、致命的なこと以外いちいちこだわらない」
でしょうか。
- 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけたポイントがあれば教えて下さい。
お見合いの日程調整や、連絡事項など相談所休業日でも変わらずに対応いただいた点はとてもありがたく思いました。
私の活動内容や進め方に対して必要以上の圧力(強烈な催促や指示など)を感じなかった点もとても活動しやすかったと思います。
ありがとうございました。

53歳 男性 年収949万円 活動期間1年1か月 お見合い件数43件 交際人数13人 担当カウンセラー:櫻井
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
50代という年齢で、本当にチャンスはあるのか?
1番大きかったのは、お見合い申込み可能数、お見合い費用無料
その前には、個人の婚活ブログみたいな物をネットで見ていて、初めて名前を知り、良さそうなことが書かれていた
ちなみに、相談所の具体的に話をしたのは、御社と、いわゆる大手のもう1社の2社だけ - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
写真撮影は、写真が苦手、笑顔が苦手なので、本当にやりたくなかった
ただ、紹介してもらった写真スタジオのスタッフの雰囲気作りで、何とか無事に撮影はできた
苦手な笑顔はぎこちなさはあったけど、撮影技術でとりあえず及第点をもらえた
プロフィール作成は、完全に櫻井さんに甘えてしまい、ほぼお任せしてしまった
本当は、『もっと短文・簡潔』に書こうと思ったけど、櫻井さんの『作文アドバイス』の通りのやや長文にでも、結果的には、お見合いした複数の方から『プロフィール文、カウンセラーのPR文』を褒められた
プロであるカウンセラーさんに『お任せ』するのも良いことである - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
途中、全くマッチングできずに苦労した
『申込み無料』なので、とりあえず『下手な鉄砲』方式で、大量に申し込みをした
カウンセラーさんに『お見合いばかりし過ぎて』と怒られたけど、それを無視して
私の休みが平日なので、有休を取って、お見合いをセットした - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
できるだけお相手の都合の良い場所でデートするようにした
自分の仕事が夜遅くなる日が多いことと、元々苦手なので、電話は全くしなかった
その代わりに、LINEやSMSなどは、かなり頻繁にやり取りした
お相手の休日に、自分が有休を取ることは何度かあった。 - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
真剣交際は、成婚退会したお一人としかしていない
その前の仮交際期間中に、2人で『成婚退会』する話にしていたので、真剣交際は、特に何も無い
ただ、その方以外に、その前に数人『真剣交際』移行を希望してくる方がいたが、やはり自分の気持ち的に『無理』な場合は、移行すべきでは無いと考え、全てお断りした - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
入会してから、8ヶ月が経過してしまい、お見合いがあまり組めなくなり、しかも、月会費やデート費用などの経費だけが膨らみ、正直、行き詰まっていた
お見合いの時に、明るく楽しく長時間お話しが苦もなくできたのと、初デートの時に『隣駅』にお住まい・私の居住駅で勤務・バイトもしていたということを知り『運命的』な感じがした
その後は、正直、他の方とお見合いしても、その方を上回る方には出会えなかったので、そのまま進めたいと考えた
一緒にいて、楽しい、疲れない、無理しない、などは重要
また、お相手の方の優しさ、気遣いなどを感じることができたのも大きい - 活動を終えてのご感想
私のような『50代の一般的なサラリーマン』で、婚活をするのは、やはりなかなか大変
お相手の方も相応の年齢・経験をされている方たちばかりなので、私の幼稚さに対して、不満を持たれてしまうケースは多かったかと
また、時間が経てば経つほど、お見合い数も減り、自分の年齢もプラスされてしまい、さらに苦境に追い込まれる
なお、お相手の性格にもよるが、基本的には、自分は話の振り訳・聞き役になるのが良いと感じた
4〜50代で(仕事・家族以外で)異性の方に話しを聞いてもらえる機会は、正直、そんなに多くはない
自分自身のアピールも大事だが、お相手に話しをしてもらったほうが良いと思っている
特に、私のように趣味・経験が無い人間は、話すことが無いので、、、なおさらお相手の方に話しをしてもらったほうが良いと感じた - 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
今回のお相手の方とは、私が『入会8ヶ月目』で出会い、『入会後1年』で成婚退会できたのは、かなり幸せなほうだったと思う
(ちなみに、お相手の方は『入会したばかり』と言われていました)
1年前(正確には1年半前)に、お金を掛けてでも婚活をすると決心したこと、フォリパートナーさんに入会したことが、結果的には正解であった
ただ、やはり4〜50代の独身の婚活は、間違いなく大変である
自分もお相手も、それなりに『何か』を持ってしまっているので、それを変えて・崩して、前進していくのは苦労する
でも、将来を『独り』で生きていくことを想像したら、、、それを打破するためには、やはり何かしらの『チェンジ』は必要不可欠だと思う - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい
お見合い申込数が多い
お見合い申込・実施が無料
365日、ほぼ返信がある
カウンセラーさんによるかもしれないけど、ある程度、自分のペースで進めさせてもらえる

50歳 男性 880万円 活動期間1か月 お見合い件数2件 交際人数2人
- 活動までに悩んでいたことと、当所に決めていただいた理由を教えて下さい。
漠然と婚活について考え、ネットで調べていたところ、フォリパートナーさんが紹介されており、入会を決めました。 - 写真撮影、プロフィール作成で気を付けたこと、意識したことがあれば教えて下さい。
特にありませんが、的場さんやカメラマンさん、ヘアメイクさん皆さんのプロデュースのおかげで、恥ずかしくなるくらい、いいプロフィールを作成いただきました。 - お見合いのマッチングに苦労したか否か、苦労した場合にはそれを打開する為に実践したことを教えて下さい。
順調過ぎて、特にありませんでした。 - 仮交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
自分の思いを伝えることと、お相手の思いを聞くこと - 真剣交際中に心掛けていたこと、悩んだこと、その解消法があれば教えて下さい。
冷静になって考えること。 - どのタイミングでお相手と真剣交際に進みたいと思ったのか、好きだな、素敵だなと感じ始めた瞬間のエピソード等があれば教えて下さい。 また、何故お相手と結婚しようと決めることが出来たのか教えて下さい。
お見合いで初めてお会いしたにもかかわらず、初めて会ったとは思えないくらい親しく会話が弾み、不思議な感覚でした。
話していて全く不自然なところがなく、考え方が似ていて、こういう方と一緒になるのかなと感じ、驚くほどのスピードで結婚を意識しておりました。
- 活動を終えてのご感想
入会してあまりにも順調過ぎて驚いております。
運命的な出会いってあるんだと思いました。
- 活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ
この人だと思える方にきっと出会えると思います。 - 当社で活動していただいて良かったなと思っていただけけたポイントがあれば教えて下さい。
的場さんのプロデュースのおかげで、自分の活動範囲では出会うことが出来なかったであろう素敵な方と出会えて本当に嬉しいです。
有難うございました。
該当する成婚者アンケートは見つかりませんでした。